山手学院川越西口校 | 埼玉県川越市の塾
住 所 | 埼玉県 川越市 新宿町1-20-17 |
---|---|
電話番号 | 049-241-1511 |
最寄り駅 | 東武東上線/JR線 川越駅 (西口徒歩8分) |
山手学院川越西口校のご紹介
生徒の目標達成・実現にとことんこだわっていきます
志望校合格、定期テストの点数・順位など、目標は生徒によって様々です。川越西口校では、そういった一人ひとりが持つ大切な目標を、全力でサポートしていきます。生徒のみなさんには、目標に向かって全力で努力し、それを達成する喜びを味わってほしいと思います。その積み重ねが、本物の自信につながっていくのです。
そのために、下記のような取り組みを徹底し、生徒の可能性を最大限に引き出していきます。
山手学院川越西口校 校舎予定
※予定は変更になる場合があります。
山手学院川越西口校 時間割(2024年度)
2024入試 合格体験談 高校受験
- 川越市立 野田中 T.H.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 慶應義塾志木、慶應義塾、早稲田大学本庄高等学院、川越東(理数コース・A特待)
勉強が楽しくなる指導
私は小学6年生の冬に山手学院に入塾しました。兄が通っていたことがきっかけでしたが、山手で勉強するうちに勉強が楽しくなっていったことを覚えています。中学2年生までは特進クラスで学習を続け、中学3年生からはよりレベルの高い勉強をしたいという思いから早慶コースで学習してきました。初めはその授業の速さについていくのがやっとでしたが、次第に力が付き、駿台テストでも良い成績をとれるようになりました。
私は慶應義塾志木高校に一般入試で合格しました。自己推薦入試では思うような結果が出ずに悔しい思いをしましたが、その思いを力に変え、志望校に合格することができたと思っています。
最後に、ここまで私をサポートしてくれた山手学院の先生方、そしてともに切磋琢磨してきたクラスメイトに感謝の意を表したいと思います。本当にありがとうございました。
- 川越市立 川越西中 I.K.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 慶応義塾志木、慶應義塾、早稲田大学本庄高等学院、栄東(東医クラス)川越東(理数コース・B特待)
諦めないことが大事
僕は中2から山手学院に通い始めました。絶対に早慶に合格してやるという思いで入塾をしました。ですが、現実は厳しく駿台で偏差値が60を超えることは一度しかありませんでした。最後の駿台を終えて、このまま受験も失敗に終わるのかなと思っていたら、受験まで約2ヶ月となっていました。そこからはさらに気を引き締めて勉強しました。冬休みは毎日10時間以上勉強しました。そして1月も下旬にさしかかった頃に自己推薦を受けました。結果は不合格でした。ただ、一般が2週間後に迫っていて、落ち込んでいる暇もありませんでした。そして、もう後がないという緊張感と戦いながら一般を受けました。結果は合格でした。しかも受けた3校全て合格でした。
合格できた要因はいくつかあると思いますが、一番大きいのは最後まで諦めなかったことです。山手学院の先生方、丁寧でわかりやすい指導を本当にありがとうございました。
- 川越市立 川越西中 S.H.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 早稲田大学本庄高等学院、川越東(理数コース・B特待)
山手学院を最大限活用しよう!
私は小学校5年生から山手学院に通い始めましたが中学2年生までは、ただ宿題をこなしているだけでした。
中学3年生となり、もっとハイレベルな環境へ挑戦したいと思い早慶コースで学習を始めました。しかし授業のスピードが速く、宿題も多く、周りの人のレベルも高く、そんな環境についていくだけで精一杯でした。だからこそ私は山手学院をひたすらに利用することにしました。毎日自習室へ行ったり、先生方に質問をしたり、面接の練習や小論文の添削などもお願いしました。先生方はいつでも応えてくださり、私を支えてくださいました。その支えがあったからこそ、私は合格できたのだと思います。
受験勉強に限らず、塾に通っているのなら、無駄にならないような使い方をするのが大切だと思います。この山手学院には情熱を持った先生と充実した学習プログラム、そして学習環境があります。その環境を存分に使ってください。
最後に、5年間、山手学院で学んだことは私の唯一の宝物です。支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。
- 川越市立 寺尾中 K.M.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 早稲田実業学校高等部、早稲田大学本庄高等学院、淑徳与野(T類)
練習量が点数へ
私は、3年生の春から早慶コースに入りました。初めは授業のペースが速く、復習だけで精一杯でした。夏休みはたくさん時間があったので、毎日朝8時から塾に通い、苦手な数学を基礎から徹底的に学びました。英語と国語も毎日欠かさず長文を一題はやるようにしていました。そして10月頃になると、知識も定着し、駿台テストでは安定して合格圏まで届くようになりました。またその頃から、過去問にも本格的に取り組みました。
とにかくたくさん問題を解くと徐々に点数も伸びていきました。しかし入試の一ヶ月ほど前に、解けていたような問題が解けなくなってしまったときがありました。焦っていましたが、先生方に励ましの言葉を頂き、諦めずに努力し続けました。すると点数が元に戻り、自信を持って入試本番に臨むことができました。
最後まで諦めなければ、必ず合格できると思います。頑張ってください。
- 川越市立 砂中 A.R.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 慶應義塾志木、栄東(東医クラス・B特待)
入試に満点はいらない
私が3月に早慶コースに入って最初に抱いた感情は、焦りと不安でした。周りの生徒のレベルの高さに驚き、心に余裕がなかったことを覚えています。それでもなんとかみんなに追いつこうと、部活と両立させながら必死になって取り組みました。その中で大切だと感じたことは、「入試では満点を取る必要はなく、自分が得意な分野で勝負をすれば良い」ということです。この考え方のもとで、難しい問題に時間をかけすぎず、とれる問題で確実に正解をしていくという勉強法を心がけました。
また、苦手だった英語と数学では、自分が得意だと言える問題形式を作るための学習を行いました。そして部活を引退した8月からはさらに勉強に打ち込み、学校でも空き時間を見つけて勉強して、今では早慶クラスの生徒たちとも肩を並べられるくらいには力を付けられたと感じています。入試もスポーツと同じで、限界を感じて諦めたら終了です。自分の力を信じて取り組んでください。
- 川越市立 大東中 K.A.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 慶應義塾志木、栄東(東医クラス・B特待)
高め合える仲間と先生方
私は小学校6年生の頃から山手学院に通い始めました。初めは人数の多さに驚きましたが、それでも一人一人の学習環境が整えられていると感じました。
中学2年生の頃までは宿題をこなすだけの日々を送っていました。そのため、中学3年生に進級する際、大きくつまづいた時期がありました。それでもここまで歩んでこれたのは、ずっと支え続けてくださった先生方のおかげだと思います。本当に感謝しかないです。
また、周りの生徒の存在も大切だなと感じました。実力の近い仲間がいることで、互いに刺激し合い力を高め合ってこれたと感じています。
自分にとって山手学院は本当に理想の学びの場でした。ここまでサポートしてくださった先生方、ありがとうございました。山手学院生で本当に良かったです。
- 坂戸市立 桜中 H.H.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 慶應義塾志木、栄東(東医クラス・A特待)
高め合える仲間と先生方
僕は中学1年生から山手学院若葉校に通い始めました。中学2年生で、個別授業を受けて自分の実力を上げ、駿台テストで実力を測るという1年を過ごしました。そして、先生方の指導もあり、成績が伸びて慶應義塾志木高校を目指すようになりました。
そうして、3年生から川越西口校の早慶コースへ移動し、受験を見据えた学習を始めました。初めは、合格にはほど遠い実力でしたが、授業を通して夏休みまでに必要な知識を身につけることができました。
そして、二学期からは早慶ゼミが始まり実際の過去問にも触れ、応用した内容を学びました。受験に向けた一直線に勉強ができ、駿台テストでも大きく実力を伸ばすことができました。また、自己推薦対策講座で、何度も文章を練り、面接練習を重ねました。そのおかげで、万全な状態で本番に臨めました。勉強と面接の両方に自信を持てたことが本番での成果につながりました。本当にありがとうございました。
- 川越市立 城南中 K.R.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 明治大学付属中野
集団から個別、志望校特化へ
私は北辰テストでの結果はほとんどが努力圏で、合格するにはとても厳しい状況でした。それでも志望校を変えずに日々勉強に取り組みました。勉強をするにつれて自信が高まり、合格できるかもしれないと思い始めました。しかし、集中特訓を受けてみて分からない問題が多く、焦りを感じました。そこで私は個別授業を受講することにしました。個別授業では自分の志望校に特化した授業を受けることができて、過去問の点数も少しずつ上がっていきました。
私が合格できたのは周りの支えがあったからだと感じています。特に、山手学院の先生方はわからないところをわかりやすく教えてくださり、面接練習までしてもらいました。こうした支えがあったからこそ、厳しい状況の中でも努力を続けられて合格ができたのだと思います。合格まで導いてくれた先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。
- 川越市立 富士見中 I.Y.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 中央大学附属、大宮開成(特進選抜先進コース)
苦手な数学が得意に
私が志望校に合格できたのは、山手学院の先生方が親身になって寄り添い、サポートをしてくれたおかげだと思います。私は元々、数学が苦手でした。早慶コースに入ってからは難しい問題がほとんどで、苦手意識をより強く感じるようになりました。そんなとき、先生からの提案で個別指導を始めると、秋頃には問題が解けることに喜びを覚え、得意教科へと変わりました。
また、志望校を目指す上で、小論文が必須だったため、何度も先生に添削をしてもらいました。アドバイスを受けて、当日は自信を持って試験に臨むことができました。
受験を終えて、山手学院の先生や学校の先生、そして最後まで支えてくれた家族には本当に感謝しています。この気持ちを忘れずに高校に行ってからも頑張っていきたいです。
- 川越市立 大東中 S.K.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 中央大学附属
あきらめないこと
僕はこの受験期間にあきらめないことを学びました。僕は北辰テストで偏差値が上がらず最後の最後の北辰テストでも、合格の可能性は10%前後でした。特に苦手としていた英語では過去問でも半分くらいの点数しかとれませんでした。点数がぜんぜん伸びず落ち込んでいる僕に先生方はなにをやったらいいのかを教えてくれました。そのおかげで当日は過去問よりも良い点数を取って合格することができました。
これから受験を控える皆さんは判定に一喜一憂せず、先生方に言われたことを信じて受験勉強頑張ってください。
- 川越市立 城南中 Y.K.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 立教新座
周りの仲間との意欲的な学習
僕が立教新座を受験したいと考えるようになったのは、中学3年生の夏頃でした。部活動を10月までやっていたので部活動を引退してから長時間勉強するのは慣れていなかったので、とても大変でした。しかし、高い意識をもって学習する周りの仲間や、熱心かつ丁寧な指導をしてくださる先生方から刺激を受けて、意欲的に学習に取り組むことができるようになりました。
僕は自己推薦で面接し、合格しました。面接に不安があった自分に先生方が手厚くサポートしてくださり、とても安心して面接を受けることができました。山手学院で授業を受けられて、とてもよかったです。
- 川越市立 城南中 Y.H.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 立教新座、川越東(理数コース)
めげずにチャレンジ
僕は中学1年生のときに、立教新座高校に行きたいと考えていました。そして、自分でも調べているうちに、行きたいという気持ちが強くなり、部活を引退した7月の終わり頃に本気で目指そうと心に決めました。
志望校が確定してから過去問を買いましたが、全く解けず、10月頃からは集団授業に加え、個別授業を受け始めました。最初は徹底的に基礎を学習しました。しかし、その基礎ですら、今まで解いたことがないような問題もあり、本当に合格できるのかという大きな不安を感じました。それでも、先生方の指導の下、ひたすら問題を解くことで最初は2割も解けなかった過去問の点数が上がっていき、ついに合格を勝ち取ることができました。
僕は1年生の春から入塾し、そこから合格に至るまで、ずっと先生方に支えられていたと思います。間違いなく、山手学院の先生方のおかげで合格できました。僕を3年間支えてくださり、心の底から感謝しています。
- 川越市立 大東中 M.A.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立浦和、川越東(理数コース)
背中を押してくれる先生方
私が山手学院に入ったのは中2の冬休みでした。その頃はまだ特に行きたい学校もなく、母に行けと言われて二つ返事で入った塾でした。でも、いざ過酷な冬期講習を乗り越えてみると、いつの間にか自信が身についていました。学校では習わないようなことに苦戦しつつも着実に力はついてきました。私が一番苦手だった英語では単語も、文法もたくさん教わりそれに比例して英語もできるようになりました。3年生の後半、先生方はいつもの授業で、講習で、もっと私達の背中を押す力を強めてくれました。私立受験が何事もなく終わった時、次の公立へ向けてもう背中を押してくれました。
時にはこちらが疲れてしまう程の先生方の熱量を受けて、私も応えなくてはと全力で勉強に打ちこめました。私の合格欲をたたき起こしてくれたのはまちがいなく先生方でした。約一年、振り返れば短く、でも濃厚な時間でした。先生方、私をここまで押し上げてくれて本当にありがとうございました。
- 川越市立 寺尾中 W.S.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立浦和、早稲田大学高等学院、川越東(普通コース)
受動的な学びから主体的な学びへ
私が自分の目標を叶えられたのは、私自身が日々の勉強を、楽しみながら意欲的に行えたことが理由だと感じています。勿論、最初から勉強が楽しかったわけではありません。山手学院での授業を通じて、自分の力で一つの答えを導き出せたという達成感を味わうことが、勉強自体の楽しさを発見することにつながったのだと確信しています。また、夏休みや冬休みなどに行われる講習が、日々勉強する習慣をつくり、勉強を意欲的に行うきっかけとなったと考えています。
素晴らしい環境を与え、勉強の楽しさを教えてくれた山手学院の先生方には本当に感謝しています。今まで本当にお世話になりました。ここで学んだことを活かして、更なる目標のため日々頑張ります。本当にありがとうございました。
- 川越市立 富士見中 Y.K.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立浦和、川越東(理数コース)
自分のレベルより少し上を
僕は3年生から早慶クラスで勉強していました。正直、早慶クラスに入れたのは奇跡で、周りとの差はいつまでも縮まりませんでしたが諦めずに食らいついていきました。さぁ、いざ早稲田の入試。僕は自己推薦入試と一般入試を受けました。結果はどちらも不合格でした。この時は「絶望」という言葉しか頭に浮かびませんでした。しかし、気持ちを切り替え、公立入試向け勉強を進めていきました。理社の授業では予想問題が5回分配られ、それを何度も繰り返し解きました。勉強会にも参加し、不安なところをなくせるよう努力しました。そして、無事に県立浦和高校に合格できました。
最後に皆さんへアドバイスです。常に自分のレベルより少し上を見続けてください。夢を見ていいんです。努力すれば自分のレベルは夢に追いつきます。そして、最後まで諦めずに挑戦してください。神様はきっと皆さんの努力と勇気をたたえてくれるでしょう。
- 川越市立 寺尾中 K.K.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立浦和第一女子、淑徳与野(T類)
山手学院という恵まれた環境
私は中学2年生の夏期講習を機に山手学院に入塾しました。初めは山手学院の解きなれていない応用問題の難しさに圧倒され、宿題や授業についていくことがやっとでした。そのような状況から抜け出すため、私は山手学院からもらった教材を活用して一生懸命努力をしました。山手学院のテキストはまず、応用問題に対応するための基礎をしっかりと固めて、次に実際に応用的な問題を解くことができるような構成になっており、それを最初から授業で得た知識も活用して解きなおすことで私は着実に実力をつけることができました。私は山手学院に入って本当に良かったと思っています。
広い自習室、分かりやすい授業、疑問を気兼ねなく相談できる先生方、そして優秀なテキスト。こんなに恵まれた環境で力を養うことができたからこそ、私は志望校に合格することができたと思っています。山手学院に通っている後輩のみなさんはぜひ山手学院という恵まれた環境をフル活用してください。
- 川越市立 山田中 S.A.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立大宮(普通科)、大宮開成(特進選抜先進コース)
合格に必要不可欠な存在
私が第一志望校に合格できたのは、家族や友達、学校の先生や山手学院のおかげです。特に山手学院は合格に必要不可欠な存在であったと思います。山手学院に中学1年生の頃に入塾し、テスト勉強のときや入試前の期間には自習室を頻繁に利用しました。静かで、何も誘惑のない環境で集中して長時間勉強できたことが勉強の効率アップにつながりました。また、先生方がわかるまで粘り強く教えてくださったり、お願いすれば問題プリントをくださったりしたことで、「理解して何度も解く、色々な問題にふれる」ようになり、だんだん解ける問題がふえ、自信がついていきました。
最後に、私が山手学院に入っていちばんよかったことは、共に志望校合格を目指す仲間と出会えたことです。同じ教室で学び、教え合ったり、励まし合ったりする仲間と出会えたことが、自分にとって大きな心の支えとなりました。これから受験に挑むみなさん、山手学院の先生方は、私たちに本気で向き合い、私たちの思いに絶対に応えてくれます。思うように成績がのびないこともあるかもしれませんが、自分と山手の先生方を信じてがんばってください。応援しています!!
- 川越市立 城南中 S.H.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、川越東(理数コース)
評定が30→42へ
私は小学3年生の終わりに山手学院に入塾しました。小学生のときには学校での授業で苦労したことはあまりなく、正直塾に行かなくてもいいのではないかと思っていましたが、中学校に入って授業や習うことのレベルが上がったことで塾に入っておいて正解だったと思いました。私が高校受験を通して学んだことはあきらめないということです。1年生、2年生と部活や友達と遊んだりすることに熱中していて評定が33や30とびっくりする程低く、偏差値も県立川越高校に受かる程ではありませんでした。
しかし、3年生に入ってから真面目にやらないとまずいと思うようになり努力すると、評定は42まで上げることができました。塾では夏の集中特訓や冬の集中特訓で死ぬほど頑張り苦手なところをつぶして長所をのばそうとしましたが、まさかの最後の北辰で過去最低レベルをたたき出してしまいましたがなんとか合格できました。絶対に諦めないでください。
- 川越市立 城南中 N.S.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、川越東(普通コース)
学力向上への全力サポート
僕は小学5年生の頃に山手学院に入塾しました。初めは、勉強に対する思いや、高校進学のことについてもあまり興味はありませんでした。しかし、中学に入り、定期テストで学力を数字で測られるようになり、勉強に対する熱意がでてきました。その中で、山手学院から定期テスト勉強に手厚いサポートを受け、自分としては良い結果を残すことができました。それからも、山手学院の先生方のサポートにより、上位の成績を残すことができました。県立川越を目指すようになり、いままで以上の実力が必要になりました。
受験直前では、ほぼ毎日授業があるため、学力も伸びました。とても大変な時期でしたが、この期間の勉強により合格できたのだと思います。山手学院は、学力向上を全力でサポートしてくれます。受験生のみなさんはこれから大変になると思います。それでもあきらめずに頑張ってください。
- 川越市立 大東中 I.N.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、川越東(理数コース)
V2から特進へ
私は中学3年生から通塾しようと考えており、山手学院の川越西口校を仲の良い友達がいるという理由で選びました。初めのクラスはV2で、自分はある程度成績が良かったので驚きました。けれど気持ちを切り替え、特進クラスにいる友達に追いつくため必死に授業を受けていました。数日後、私はあるサプライズを塾長からいただきました。それは、私の必死さを買い、特進テストを受けてもよいというものでした。この機会を逃せば次はないと思い、必死に勉強し、特進クラスにあげていただきました。
友達に会えたことも嬉しかったですが、この恩をなんとか返そうと思い、英語の個別指導や、理社の授業をとり、苦手分野の英語も平均以上をとれるようになった状態で受験をし、見事合格することができました。ここまで手厚いサポートを自分にしてくれて、どんな逆境からでも合格に導いてくれる山手学院は受験生にピッタリだと思いました。
- 私立 浦和実業学園中 H.Y.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、川越東(普通コース)、西武学園文理(グローバル特進クラス)
苦手な理社が得意に
私は、中学3年生の冬に山手学院に入塾しました。私の中学校は中高一貫で、そのまま高校に進学することもできましたが、私は高校受験をすることに決めました。ですがその決断をしたのが、中学3年生の夏休み明けだったため、周りの受験生よりも大幅に勉強が遅れてしまいました。ですが12月から山手学院に入塾し、授業を受けると、自分の抜けている部分を補うことができ、最後の北辰テストでは過去一番の成績をとることができました。
私は特に理科、社会が苦手でしたが、山手学院の冬期講習や正月特訓のおかげで、理科、社会の苦手意識が消え、むしろ好きになりました。私は山手学院に入塾したおかげで、今があると考えています。受験は最後まで何が起こるかわかりません。私も絶対に落ちたと思っていました。なので受験生は最後の最後まで自分の力を信じて頑張ってください。
- 川越市立 城南中 I.R.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、東京電機大学、埼玉栄(普通科αコース)
諦めない姿勢
夏の総体が終わり、3年生の夏期講習から山手学院を始めました。偏差値は55、クラスはV2、志望校は県立川越高校というムチャクチャなことを言っていました。もちろん、両親や兄姉は「無理だろ」と笑っていました。しかし、山手学院の先生たちは、応援してくれました。そのおかげで、私のやる気はマックスになりました。秋からクラス授業(V2)に加わり、苦手な国語と英語を克服しようとしていましたが、北辰の点数も偏差値もあがらず、悩んでいたところ塾の先生から得意な教科を伸ばすように言われ、理科、社会に力を入れました。
すると、5教科の偏差値が60に上がりました。でも、まだ偏差値は10足りず、判定はDでした。それでも僕は諦めずに、勉強をつづけました。偏差値は63まで上がりましたが判定はCでした。それでも僕は、可能性はほぼないけど川越高校に入りたい一心で、さらに勉強をしました。最後まで合格ラインには達しなかったけど、自分を信じて受験に挑みました。その結果、なんと合格していました。受験生の方は自分の入りたい高校を目指して諦めず頑張ってください。
- 川越市立 城南中 A.S.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、城西大学付属川越(特別選抜コース・S特待)、城北埼玉(本科コース特進クラス・A特待)、川越東(理数コース)
高め合える周りと環境
僕は中学2年生の三学期の定期テストが終わってすぐに、山手学院に入塾しました。最初のクラスV2で北辰テストでの偏差値は57と進学校を目指すにはかなり厳しい状態でした。でも、春期講習を取り組み、中学3年生となって僕は勉強にもっと本気で取り組もうと思うようになりました。そして、一学期中にV1へ上がり、夏期講習からは特進クラスに入ることができました。特進クラスではまわりのレベルについていくことが大変でしたが、まわりについていこうと必死に勉強していったからこそ、より学力をのばして、最後まで勉強し続けることができたのだと思いました。
山手学院に入ったから、ここまで勉強を続けて行きたい学校に合格することができたと思います。高校には合格しましたが、もちろんここで勉強が終わりになるわけではないので、これからも勉強を続けていくようにしたいです。
- 川越市立 福原中 H.S.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、川越東(普通コース)
目的にあった授業教材
山手学院に通っていたからこそ、私は志望校に合格できました。山手学院はこの中学校三年間の学習をサポートしてくれました。定期テスト期間ではテスト対策勉強会を開いていただき、テスト範囲をしっかり固めることができました。受験期では入試対策勉強会や様々なゼミを設けてくれました。それによって入試の対策をしっかりと行うことができました。また私は山手学院がくださった教材にとても感謝しています。社会の記述がつまった記述問題集や入試直前予想テストなど、これらの教材は受験勉強何をすれば分からなかった私を助けてくれました。
そして自分の苦手だったところを少しずつ改善することができました。最後にこれから高校受験を控えている皆さんへ、山手学院を最大限活かしましょう!分からないところは先生に質問したり、もらった教材をやりきったり、悔いのないように頑張ってください。来年の春、皆さんにも桜が咲きますように!!
- 川越市立 野田中 K.Y.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、川越東(普通コース)、山村学園(特別進学EL)
継続は力なり
僕は、中学1年生の頃から山手学院に通っていました。初めは進学クラスに在籍していましたが先生に勧められて特進クラスに入りました。入った当初は勉強に内容が難しく、ついていくのが大変でしたが、諦めないでやり続けていくと次第についていけるようになりました。継続は力なり。このことを山手学院で学びました。また、YOTテストや育辰テストを通じて自分の全国順位や塾内での順位を知ることができ、向上心を高めることもできました。
このように、山手学院では充実した学習環境と競い合えるライバルと共に高校受験へと臨むことができます。皆さんも山手学院で志望校の合格を目指しましょう!
- 川越市立 野田中 S.H.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、栄東(東医クラス)、川越東(理数コース)
多種多様な授業
私は中学2年生の2月から山手学院に入塾しました。県立川越高校を目指し始めたのは中学1年生のときでした。1年生の頃から、学校の定期テストで上位に入っており、周りから勧めれて目指すようになりました。山手学院に入ったことで、どの教科も成績を上げることができました。特に、9月からの難関公立高校を目指す人を対象としたゼミでは、志望校の合格に向けて国語を除く4教科のレベルの高い問題をほぼ毎週解いていました。そのおかげで、北辰テストや過去問などで良い結果を残すことができました。
山手学院では北辰テストの対策や理社の対策など数多くの授業があり、受験生のサポートが手厚かったです。受験を控えている人たちは時間を有効的に使うようにしましょう。また、山手学院の対策授業などに積極的に参加するようにしましょう。そうすれば、志望校の合格に近づくはずです。
- 川越市立 野田中 I.R.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、星野(S類特進選抜コース)、川越東(理数コース)、大宮開成(特進選抜Ⅰ類コース)
努力を続ける人は報われるサポート
私は中学校の2年の頃に学校でのテストの点が良くなかったために入塾しました。入塾当初、特進クラスに配属され、周りの学力も高い環境で勉強し、自分の解けない問題を難なく解ける人たちがいることに焦りを感じていました。しかし、月ごとのテストや、日々の勉強を通して基礎的な学力が向上していくことがわかりモチベーションも上がっていきました。そして、2年も終わり、受験が近づいてきていることをひしひしと感じ、授業の雰囲気も引きしまり、さまざまな追加のコースも増え、2年の頃とは違い、応用的な問題の対策が主な内容となりました。
山手学院では、基礎から応用まで幅広く学びを得ることができ、気を抜くと置いて行かれてしまう環境ではありますが、努力を続ける人には努力が報われるように手厚くサポートしてくれます。山手学院で学んだことは学業だけでなく、これからにつながる様々なことも学びました。これからも努力を続けようと思います。
- K.E.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越、大宮開成(特進選抜Ⅱ類コース)、狭山ヶ丘(Ⅱ類)
高め合える周りと入試の情報量
僕は中学3年生の10月頃に山手学院に入塾しました。それまではサッカーのクラブチームで活動しており山手学院の校舎も僕の家から少し遠い距離にあったので、家の近くの塾に通っていました。転塾をして感じたことが二つあります。
一つ目は生徒の多さです。山手学院にはたくさんの生徒がいて、自分と同じくらいの志望校の人達とめぐり会えました。彼らと共に学ぶことで、慢心せず程よい緊張感をもって学習に取り組めました。
二つ目は、受験に関する圧倒的情報量です。過去の生徒の情報による過去問の志望校判定や、予想問題、受験用のオリジナル教材等様々な学校等では得られないものがあります。これらのものから自分の弱みや強みを知ることで的確な勉強ができました。山手学院の先生方は本気で僕達に指導をしてくれます。それに応えるように僕達も本気ならば必ず学力が上がると思います。短い期間でしたが本当にありがとうございました。
- 川越市立 山田中 N.Y.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越女子、西武学園文理(グローバル選抜クラス)
苦手教科の克服
まず初めに、今までたくさんお世話になった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。私は小学5年生から山手学院に入塾しました。小学生のときは心配はしていませんでしたが、中学生になると、苦手教科の点数がなかなか上がらず、中3になっても北辰の偏差値が安定せず、不安でした。しかし、クラス授業の他に個別授業を取り、先生方が私に合った勉強の仕方を考えてくださったり、クラス授業ではたくさんの問題を出して、分かりやすく解説してくださったりしたおかげで、北辰の偏差値を上げることができました。
当日は、一番得意な教科でケアレスミスを連発するというハプニングもありましたが、苦手だった教科で一番点数を取ることができ、無事合格することができました。改めて、山手学院の先生方、本当にありがとうございました。
- 川越市立 霞ヶ関中 T.S.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越女子、山村学園(特別選抜SAコース)
ねばる力
受験を通じて私は最後まであきらめず、ねばる力が大切だと強く感じました。私は中学2年生の冬に山手学院に入塾し、中学3年生の夏期講習から特進に上がり、本格的に受験勉強を始めました。普段から積極的に自習室を利用し、夏休みや冬休みは午前8時から午後10時まで塾にこもって勉強していました。しかし、北辰テストでは毎回結果が悪くほとんどが要検討や努力圏でした。精神的にも辛い日々が続きあきらめて楽になりたいと思うこともありました。
しかし、やめてしまいたいという気持ちが第一志望の高校に行きたいという気持ちを上回ったことはなかったので自分を信じて挑戦することに決めました。山手学院で行われる過去問演習で少しずつ点数が上がっていくことが自信になり、合格につながったと思います。また質問に丁寧に答えてくれた山手学院の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。自分を信じて努力を続ければ叶えられない目標などないです。最後までねばり、頑張ってください。
- K.N.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越女子、淑徳(特進選抜コース)
丁寧かつ熱い指導
私は中学2年生の冬から、山手学院に通い始めました。入塾した当時の私の成績は、中学1年生の頃と比べて大幅に落ちていました。しかし、山手学院で学習したことで、学力が向上していきました。山手学院の先生方は、熱意のこもった、とても分かりやすい授業をしてくださりました。そのおかげで、苦手教科が得点源になったり、勉強に面白さを感じることができたりするようになりました。また、先生方には、精神面でも支えていただきました。
受験直前、過去問の判定をしていただいたのですが、ずっとD判定で、私は焦りを感じていました。しかし、山手学院の先生方が、最後まで丁寧に指導してくださり、無事第一志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。最後に、受験生の皆さん、山手学院を最大限活用し、自分が後悔しないよう頑張ってください。皆さんの健闘を祈っています。
- 川越市立 城南中 W.M.さん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立川越女子、淑徳与野(T類)、西武学園文理(グローバル選抜クラス)
学力だけでなく自信が身につく指導
私は小学3年生のころから、山手学院に通っていました。小学校のころは特別苦手な教科はありませんでしたが、中学校に入学してしばらくすると、数学に強い苦手意識が生まれてきました。中学3年生になってもその意識は変わらず、北辰テストや育辰テストの結果にショックを受けることも多々ありました。また、私は吹奏楽部に入っていて9月上旬まで活動があったため、「このままで本当に合格できるのだろうか」と不安になることもありました。
しかし、山手学院で、志望校に適した難易度の授業やゼミを受けたり、親切な先生方に作文や記述問題の採点や苦手分野の指導をたくさんして頂いたりしたおかげで、学力はもちろん、自信をつけることができました。本当に感謝しかありません。来年、あるいは数年後に受験を控えている皆さん。決して最後まで諦めずに、日々努力を重ねていけばきっと夢は叶います。山手学院という恵まれた環境なら、どこの高校でも目指せます。頑張れ!!
- 川越市立 城南中 Y.M.くん
- 山手学院 川越西口校
- 合格校 県立所沢北(普通)、城西大学付属川越(特別選抜コース)
苦手教科が得意教科に
僕は中1の春ごろに入塾しました。塾は難しいことを勉強しているイメージがありました。勉強についていけるか不安でしたが、先生方の授業はとても分かりやすく安心して勉強に取り組むことができました。僕は入塾したころは国語が苦手でした。しかし僕のクラスの国語担当の先生は、楽しく、おもしろく、読解のポイントや文法などを解説してくださり、入試直前には得意教科にすることができました。他の教科も同じように良い点をとれるようになりました。また、さまざまな教材がありろいろな問題を解いて力をつけることができました。
最後まで気を抜かずに問題を解いて、ワークをながめて本番をむかえました。本番中では先生方が言っていたことを思い出し、国語、理科、社会ではかなり手応えを感じることができました。山手学院は全力でサポートしてくれました。本当にありがとうございました。
川越西口校の塾生が在籍する小学校
【公立】新宿小・大塚小・武蔵野小・仙波小・中央小・大東西小・大東東小・泉小・今成小・福原小・山田小・上戸小・高階北小・新狭山小
【私立】星野学園小・西武文理小
(これらの小学校の生徒が川越西口校に通塾し、元気に授業に参加しています)
川越西口校の塾生が在籍する中学校
【公立】城南中・野田中・富士見中・大東中・大東西中・福原中・山田中・川越第一中・初雁中・高階中・砂中・寺尾中・霞ケ関中・霞ケ関西中・鯨井中・川越西中・名細中
【私立】星野学園中・西武文理中・城西川越中・狭山ヶ丘中
(これらの中学校の生徒が川越西口校に通塾し、仲間と切磋琢磨しています)
川越西口校の塾生が在籍する高校
【公立】川越南高・松山女子高・所沢北高・坂戸高・川越女子高
【私立】淑徳与野高・錦城高・星野学園高・浦和実業高・開智高・山村学園高・淑徳高・跡見学園高・川越東高・東野高・明治大学付属中野高
(これらの高校の生徒が川越西口校の個別スクールに通塾しています)