山手学院若葉校のご紹介

お子様の学力を最大限に高める指導がここにあります

小学4~6年生【中学受験の個別指導】のご案内

 山手学院若葉校では、個別指導での中学受験コースを設置しています。中学受験の学習は目標とする志望校、学習の開始時期によって、合格のために必要な学習カリキュラムが変わってきます。若葉校の個別指導は、中学受験の学習を始めるにあたり、一人ひとりの目標に合わせてカリキュラムを設定します。また、昨今の複雑化する中学受験の入試科目や入試日程を考慮し、志望校選択のためのアドバイスも徹底し、志望校合格に向けて、最後まで一人ひとりによりそった指導を行っていきます。子どもたちにとって一番の塾であることが、わたしたちの望みです。
 中学受験をお考えの保護者様を対象に中学受験についての個別説明を随時行っています。校舎までお気軽にご連絡ください。

山手学院若葉校 校舎予定

※予定は変更になる場合があります。

山手学院若葉校 時間割(2024年度)

小学生 進学コースの時間割

公立中学進学を予定している小学生のための基礎学力・応用力 育成コースです。

学年 コース 教科 曜日 授業時間帯 1日の授業時間
小4 進学 国語 18:10~18:55 45分(45分×1)
算数 17:00~18:00 60分(60分×1)
英語 17:00~17:45 45分
小5 進学 国語 17:20~19:00 90分(45分×2)
算数 17:20~19:00 90分(45分×2)
英語 18:00~19:00 60分
小6 進学 国語 17:20~19:00 90分(45分×2)
算数 17:20~19:00 90分(45分×2)
英語 18:00~19:00 60分
小学生 山手ジュニアの時間割
学年 コース プラスワンレッスン 曜日
小1~小5 学童クラブ プログラミング
小1~小4 暗算・そろばん
小1~小3 英会話
小1~小3 書写
小1~小5 理科実験
学年 コース 教科 曜日 授業時間帯 1日の授業時間
小2~小6 山手プログラミング教室 プログラミング 金曜日 18:00~19:00 60分
土曜日 13:30~14:30

※その他の曜日・時間帯でも実施可能です。

中学生 進学コースの時間割

進学サポート県内NO.1! 高校入試は山手学院にお任せください。

学年 コース 教科 曜日 時間割 1日の授業時間
中1 進学 19:10~20:45 90分(45分×2)
国・数 水・金 19:20~21:00
中2 進学 国・数・英 19:10~20:45 90分(45分×2)
水・金 19:20~21:00
理科 21:10~21:55 45分
社会 21:10~21:55 45分
中3 進学 国・数・英 火・木・土 19:30~21:40 120分(60分×2)
理・社 19:20~22:00 150分(各75分)
特進 国・数・英 火・木・土 19:30~21:40 120分(60分×2)
理・社 19:20~22:00 150分(各75分)
個別スクールの時間割
学年 コース 教科 曜日 時間割 1日の授業時間
中学受験以外の小学生 個別指導 4教科 月~土 下記からお選び下さい
  1. 13:00~14:20
  2. 14:30~15:50
  3. 16:00~17:20
  4. 17:30~18:50
  5. 19:00~20:20
  6. 20:30~21:50
※60分
中学受験小学生~高校生 個別指導 国数英理社 月~土 80分

※中学受験以外の小学生は1コマ60分授業です。

 「習い事がある小学生」「部活動が忙しい中・高生」など、一人ひとりのご都合に合わせた指導ができるのが「個別スクール」です。生徒ごとにカリキュラムを組んで指導しますので、それぞれの目標・目的に合わせた学習を行えます。私立中学生や高校生も、目的に応じた指導を行います。

2024入試 合格体験談【高校受験】

  • 坂戸市立 坂戸中 S.C.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  さいたま市立浦和、大宮開成(特別選抜先進コース)

手厚いフォロー

 僕は吹奏楽部に所属していて、10月上旬まで部活に行っていたため、他の受験生より勉強している時間が少ないのではないかと不安を感じていました。夏休みもほとんど毎日部活があり、夏期講習に参加できないこともよくありました。しかし、参加できなかった分のフォローがあったおかげでメリハリをつけて勉強と部活に取り組むことができました。
 夏・冬の集中特訓やゼミでは他の校舎の受験生と勉強できたので、貴重な経験になり、自分も頑張ろうという気持ちになりました。山手学院の先生方の丁寧な授業やサポートのおかげで合格することができたと思います。本当にありがとうございました。

  • 坂戸市立 千代田中 K.T.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、城西大学付属川越(特別選抜コース)

最高の環境

 私は元々勉強習慣など生活の中には無く、部活などに没頭した2年間を過ごし、受験について意識し始めたのは中3の夏からでした。模試などの結果を見て厳しい現実を見ている中、入塾したのが山手学院でした。
 先生たちからのサポートや自習室、授業、特訓と多くのコンテンツがあり、最初こそ戸惑ったものの、2ヶ月ほどたつと、受験に向けての意識が大きく変わったと自分自身実感できました。しかし、実際順調に成績が上がったわけではなく、志望校の変更も視野に入れていた中、先生との面談や、集中特訓で他校の生徒を見て刺激を受けたりすることで、最後まで諦めずに走りぬくことができたと思います。
 先生方や仲間たちと共に高め合うことのできる最高な環境が、山手学院にはあります。笑顔で最高の春を迎えるために、自己を高め目標を見据えて計画性を持って努力することの大切さを学べたことに心から感謝しています。

  • 坂戸市立 千代田中 Y.A.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、川越東(理数コース)

自習室の大切さ

 僕は塾に入りたての頃は、自習室が周りに知らない人ばかりで緊張して、そんな空気感が苦手でした。だから僕は自習室をあまり利用する気になれず、家で勉強しようとしました。自習室よりは居心地がよく、集中できると考えていましたが室長の先生に「家じゃ集中はできない。」と喝を入れられ、それからは友達と一緒に自習しました。今まで自習は一人でやっていましたが、友達と一緒に自習室に行くことで、自習室の空気感にも少しずつ慣れて緊張感が薄まり、勉強に集中できるようになりました。その結果、勉強時間は多くなり効率は上がりました。
 あの時、先生が喝を入れてくれたので自習室を利用する気になったし、勉強時間の少なさも自覚できたので感謝の気持ちでいっぱいです。

  • 坂戸市立 住吉中 K.S.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、川越東(理数コース)、星野学園 (S類特進選抜コース・特待3種)

早めに英語をやろう

 僕は英語の成績が伸び悩んだため、中学2年生になる春から山手学院に入塾しました。英語の授業はとてもわかりやすく、宿題の量が多かったため、英語に触れる時間が増え、成績が上がっていきました。中学3年生になり部活と勉強の両立が難しかったですが、先生方が志望校に合格するための勉強方法を示してくれたおかげで1学期の間に勉強する習慣を身につけることができました。
 家での勉強は北辰テストで解けなかったところや、理社を重点的にやり、わからないところは先生に聞くというようにしました。それを繰り返すことで確実に身についていると北辰テストや模試で実感ができ、公立受験まで走りぬけることができました。今年受験生になる人は夏休みが終わるまでに英語が安定して取れる状態になっておいた方がいいです。それが難しいと感じる人は先生方を頼りまくりましょう。受験当日までメンタルもしっかりと保ち頑張ってください。

  • 坂戸市立 千代田中 T.S.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、川越東(理数コース)

合格の秘訣

 僕は自習室を効率的に使うことができました。自習室は自分に合った方法で、自分のペースに合わせて勉強することができます。僕は家ではあまり集中して勉強することができなかったので、自習室の利用が多かったです。放課後だけでなく、休日や講習のあとに自習室で復習をすることで頭にもよく定着します。そのために30分から1時間ほどの短い時間自習室を使うことが大事だと僕は感じました。
 また、自習室は静かな空間ですが、周りには勉強している仲間がいるので一人ではないという気持ちが湧き諦めずに勉強することができました。
 授業をしっかりと受けて、自習室を効果的に使い、苦手なところやわからないところを積極的に先生方に質問し、目標を立てて勉強したことが学力を上げ、志望校に合格できた理由だと思います。

  • 坂戸市立 千代田中 M.H.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越女子、西武文理学園 (グローバル特進クラス)

諦めずに頑張り続けること

 私は小学5年生の夏期講習から、山手学院に通い始めました。入塾したときは高校受験について何も考えていませんでした。しかし、山手学院のおかげで合格することができました。
 まず、定期テストから先生の指導、対策授業や自習室を利用することで日々苦手なところをなくすことができました。後から焦って勉強するより努力を続けることが大切だと思います。
 また、受験に対して「自分を信じ、諦めない」ということを忘れないでほしいです。頑張っていてもうまくいかないと悩むことがるあるかもしれません。だから、先生やライバル、友達の支えを忘れないこと。諦めずに頑張ることに意味があると思います。あなたの努力次第で変われます。頑張ってください。

  • 鶴ヶ島市立 富士見中 H.M.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立和光国際(普通科)、星野学園 (α選抜コース)

熱心な先生方と勉強会

 私が第一志望校に合格できたのは、山手学院の先生方のおかげだと思います。私は入塾した時から数学がとても苦手で、だんだんと集団授業についていくのが難しくなっていきました。そこで、数学のみ個別授業を受けることに決めました。個別授業を受けたいと考えていることを先生に伝えると、とても早く対応してくださり、数学の成績が上がりました。
 また、3年生になってからは毎週土曜日の勉強会にも参加しました。熱心な先生方の指導のおかげで、今までできなかった問題た、一人では挑戦でしにくい問題も解けるようになりました。また、塾に来た時の私の顔色を見て声をかけていただけたことも印象的です。最後に、3年間私を支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

  • T.Y.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越南、埼玉栄 (普通科αコース)

楽しく力がつく授業

 私は山手学院に入塾してから、国語が得意になり、英語を好きになることができました。
 私は長い文章を読むことが好きではなかったり、語彙力がなかったりと国語が苦手でした。しかし、室長の授業を受け始めてから文章をうまく読めるようになり、テストでも難しいと感じることが少なくなりました。塾での国語の授業は、学校では習わない詳しいことまで学べて、国語が苦手でも勉強がしやすかったです。
 また、英語は学年が上がるたびに難しい文法が増え得意になれませんでしたが、外国の言葉を学ぶのは楽しく、英語がより好きになりました。
 私は第一志望校を決めるのに時間がかかってしまいましたが、塾の先生方が高校のことを教えてくださり、決めることができ、合格することができました。3年間ありがとうございました。

  • 川島町立 西中 Y.M.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  筑波大学附属坂戸(SGクラス)、山村国際 (特進選抜コース)

先生方の大きな支え

 私は中学2年生の秋から山手学院に通い始めました。それまで、学校の定期テストぐらいでした自分の実力が知れず、得意・不得意もあまりわからない状態でした。しかし、授業や育伸テストを受けていくうちに何を頑張っていけばよいのかをわかった状態で勉強することができました。
 また、山手学院は学校の定期テスト対策があります。私は3教科しか授業を受けていませんでしたが、理社の対策まで塾で行うことができました。
 私が受験した高校は学校のホームページに過去問が掲載されていますが、解答がありません。ですが、山手の先生方が解答を作成してくれました。
 山手学院に通って、私が一番感じたことは宿題をしっかりやることの大切さです。色々なことを教えてくれて、最後まで支えてくれた先生方、本当にありがとうございました。受験生になるみなさん、諦めずに努力をし続けてください。応援しています。

  • 坂戸市立 千代田中 W.S.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立坂戸(普通科)、西武学園文理 (グローバルコース)

勉強し続けることの大切さ

 私は中学2年生の冬期講習から友達の紹介で山手学院に入塾しました。入ったころは部活に専念していたため、あまり勉強ができませんでした。中学3年生の部活を引退したことから勉強に本腰を入れて勉強しました。しかし、まだ志望校は決まっていませんでした。その時に先生方と相談し、他の高校を志望していました。
 でも、毎日勉強していた英語と数学は学力が上がりませんでした。その後、夏期講習を受けた後から英語を楽しいと思えるようになりました。けれども、北辰テストで結果が出ず、冬期講習後に志望校を変えましたが、私の受験は終わっていないと思いさらに勉強に励みました。その時、勉強を続けられたことが坂戸高校へ合格するきっかけであったと思います。
 私は、社会を受講していなかったので、勉強会や入試直前対策をおおいに活用し、当日92点を取ることができました。私は山手学院に通ってよかったです。1年間本当にありがとうございました。

  • 川島町立 西中 M.A.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立坂戸(普通科)

緊張を超えた先

 私は、中学1年生の冬期講習から山手学院に通い始めました。最初は、わからない問題ばかりで、ノートは赤で書き直した答えが多かったけど、先生方がわかりやすく丁寧におしえてくれたおかがで、だんだん丸が増えていきました。
 私は家だとあまり集中して勉強ができなかったので、土日は自習室で勉強していました。公立入試直前はとても緊張していて、どこをどのように解いたらいいのかわからず、先生に質問したこともありました。入試当日は、不安も多かったけど、今まで教えてもらったことを胸に全力で最後まで挑むことができました。合格発表で自分の受験番号を見つけたときは本当にうれしかったです。約2年間山手学院の先生方に教えてもらったおかげで合格することができました。本当にありがとうございました。

  • 鶴ヶ島立 富士見中 O.K.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立松山(普通科)、山村学園(特別進学ELコース)

心強い味方

 僕は小学6年生の頃から山手学院に通っていました。最初は勉強が本当に嫌いで塾に行くのが嫌でした。中学1年生の頃は授業も休むことが多かったり、自習にも行かなかったりと勉強をする習慣があまりありませんでした。それでも山手の先生方は僕を見捨てることなく丁寧に面倒を見てくれました。それから自分の中でも塾に行かなくてはダメだという思いが生まれてきました。
 中学3年生になって受験シーズンになりました。今まで以上に勉強をしなくてはならなくてストレスも感じていました。しかし、先生方が楽しく授業をしてくれたり、覚えないといけない場所を丁寧に教えてくれたおかげで勉強をするのが嫌ではなくなりました。成績が上がらないときも明るく接してくれて生徒たちの思いをよく理解してくれる先生方でした。今では塾に行くのが楽しみになりました。僕は山手学院に入っていなかったら合格はできていなかったと思います。丁寧なご指導、本当にありがとうございました。

2023入試 合格体験談【高校受験】

  • 鳩山町立 鳩山中 M.K.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  早稲田大学本庄高等学院、川越東(普通コース)、星野(α選抜コース)

周りの人の支えが力になる

 僕は、中学二年生の夏から山手学院に通い始め、三年生から集団授業に合流しました。最初は習い事との兼ね合いが難しく勉強がはかどりませんでしが、このような状況でも山手学院の先生方は成績が上がるように、僕に適した指導をしてくれました。集団に合流したときは正直、授業についていくことができず、不安なことが多かったですが先生方はずっと励ましてくれました。山手学院の先生方の丁寧で、熱心で、面白い授業と愛のある温かい声がけのおかげで最後まで必死に努力でき、合格をつかむことができたと思います。本当にありがとうございました。

  • 鶴ヶ島市立 富士見中 O.K.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、西武学園文理(先端サイエンスクラス)

最後まで気を抜かない

 僕が受験勉強に本気で取り組み始めたのは夏休みに入ってからでした。それまでは部活動に全力を注ぎ、勉強のことは一切考えていなかったので、部活を引退したあとの夏休みは毎日、朝八時から夜十時まで塾で勉強していました。何事も楽しむことが大切だと思っていた僕は、塾で勉強することも楽しもうという気持ちで毎日を過ごしていました。その結果、夏休み明けの北辰テストで偏差値を上げることができました。僕は英語が苦手で、いつも足を引っ張っていたので入試直前期は理社の復習をしながら、先生に英語の課題を毎日もらい、一分一秒も無駄にはできないという覚悟で取り組み合格をすることができました。北辰や過去問の結果に落ち込みモチベーションをなくしかけたこともありますが、最後まで気持ちをしっかり持って勉強してください。

  • 鶴ヶ島市立 藤中 A.Y.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、川越東(理数コース)、星野(S類特別選抜コース)

自分の弱点をしること

 僕が志望校に合格するために必要だと思うことは、先生からのアドバイスと課題を素直に受け入れて取り組むことです。僕が北辰テストや定期テストでうまくいかなかったとき、先生方は僕の弱点を見つけて課題を出してくれました。そしてその課題に熱心に取り組んだあとの北辰テストでは結果を大きく上げることができました。また、秋になり入試が近づくと全国の入試問題演習を行ってさらに自信を持つことができ、入試本番も安心してテストを受けることができました。皆さんも先生方からもらったアドバイスや課題は自分に必要なものなのだと思って素直に受け入れ、受験勉強に取り組んでください。

  • 坂戸市立 千代田中 O.T.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、城北埼玉(本科コース)

山手学院で学んだこと

 僕が山手学院に入塾して良かったと思うことは二つあります。
 一つ目は、いろいろな人と学習ができたことです。他校の同級生と一緒に勉強することで、様々な価値観や人間関係に触れることができ、自分の視野を広げることができました。また、自分の目標となる存在を見つけることができたので、その時々のモチベーションにつながりました。
 二つ目は山手学院の先生方に勉強する上での的確なアドバイスや手厚いサポートをしていただいたことです。僕は特に数学と理科が苦手で、何をすれば良いかわかりませんでした。そのときに効率の良い勉強方法や苦手を克服するための勉強方法を教えてくれたので、受験本番は自分の気持ちを強く持って試験に臨めました。山手学院の先生方に教えていただいたことは、今後の高校生活にとても役立つことばかりだと思います。山手学院で過ごせて良かったです。本当にありがとうございました。

  • 鶴ヶ島市立 富士見中 H.R.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、山村学園(特別選抜SAコース

身の回りの環境最大限活用すること

 僕は山手学院に通い始めて集中して勉強できる環境が整っていることの有り難みを実感しました。塾が開いている日は自習室を自由に使うことができ、わからない問題は気軽に先生に聞くことができます。難関公立ゼミでは問題の解き方だけではなく、入試で有益な情報も聞くことができます。また、午前中に過去問演習を本番と同じように解くことで当日は集中力を保つことができました。先生のアドバイスをしっかり聞いて苦手な英語も克服することもできました。皆さんも自分の周りの環境を最大限活用して頑張ってください。

  • 坂戸市立 坂戸中 K.S.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越、川越東(普通コース)、城西大学付属川越(特別選抜コース)

限られた時間の中でやるべきことを明確にする

 僕は、三年生になって川越高校の文化祭に行き、川越高校に目指したいと思い始めました。しかし、中学一年生の夏休みから部活を理由に勉強をサボっていたため、内申点が合格者平均より低く、圧倒的に不利な状況でした。このままでは合格できないと思い、毎日自習室に足を運び塾が閉まるまで勉強していました。それにも関わらず、成績はなかなか上がりませんでした。それでも先生のアドバイスをよく聞いて、苦手は科目は同じ単元を徹底的に復習し、得意な科目はさらに安定して高い点数が取れるように問題演習を続けた結果、合格することができました。皆さんも最後まで諦めないで自分と向き合いながら勉強しましょう。

  • 鶴ヶ島市立 富士見中 H.A.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越女子、西武学園文理(グローバルクラス)

自分と向き合うこと

 私はなかなか偏差値を上げることができなかったので、夏休みは毎日午前中から自習室を利用し、夏期講習の授業を受けた後も午後十時まで自習をしていました。先生方のサポートもあり、夏休み明けに理科と社会の偏差値を上げることができました。受験の一ヶ月前から行った過去問演習では良い結果が出せずに自信をなくしてしまいました。しかし、先生方や家族と話し合い、自分の課題に向き合うことで受験に向けてしっかり対策を取ることができました。特に英語が苦手だったので、直前まで先生に課題をもらったり、英作文の練習をしたりしました。その結果、本番の英語の自己採点は過去問の結果よりも三十点近く上げることができ、無事に合格できました。この一年間、先生や家族、友人に支えてもらったことにとても感謝しています。本当にありがとうございました。

  • 坂戸市立 千代田中 M.S.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越女子、西武学園文理(グローバル選抜クラス)、星野(Ⅲ類特進選抜コース)

仲間たちと共に頑張る

 私が川越女子高校に合格できたのは、先生方や仲間たちのおかげです。山手学院に入塾したときは、問題を正確に読み取る力がなく、ケアレスミスも重なりとても合格できるような成績ではありませんでした。中三になってからは、友達と積極的に自習室を利用したり、先生方に質問をしたりしました。山手の先生方はとても丁寧にわからなかった問題を教えてくれたので、苦手を克服することができました。夏の集中特訓や冬の正月特訓では近隣の校舎に在籍している生徒と勉強できたので、とても貴重な刺激を得ることができ、さらに勉強に励むことができました。また過去問演習会に積極的に参加して、本番と同じように過去問を解くことで、試験本番は緊張せずに落ち着いて受けることができたと思います。また、先生方の丁寧な添削を元に解き直しを行い、自分に足りない箇所を埋めることでさらに成績と伸ばせました。この結果は、一年間、先生方の丁寧な指導のもと、仲間たちと切磋琢磨してきた成果だと思います。ありがとうございました。

  • 坂戸市立 千代田中 S.N.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越女子、星野(Ⅲ類特進選抜コース)

困ったときは相談すること

 私は中学三年生から山手学院に通い始めました。受験勉強を始めた頃は、何をどのように勉強すれば良いか迷っていましたが、先生方は的確なアドバイスをくれたので、着実に合格に近づくことができました。また、直前期には苦手な科目の課題を出してくれたり、補講をしてくれたりしました。私は、今まで北辰で一度もA判定を取ることができませんでしたが、志望校に合格できたのは若葉校の先生方の手厚いサポートや家族の協力、友達との励まし合いのおかげだと思います。本当に感謝しています。もし皆さんが進路や勉強について悩むことがあれば、山手学院の先生方に相談してください。必ず力になってもらえます。また、不安になることもたくさんあると思いますが、最後まで諦めないで頑張ってください。応援しています。

  • 鶴ヶ島市立 藤中 I.Y.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  さいたま市立浦和、大宮開成(特進選抜先進コース)

今までの積み重ねの大切さ

 吹奏楽部に所属していた私は、夏休みはもちろん、九月の上旬までほぼ毎日部活に行っていたため、周りの受験生よりも勉強に充てられる時間が少なくとても焦っていました。しかし、限られた時間の中、塾でコツコツ勉強し続けたおかげで併願校に合格し、公立入試まで心に余裕を持って勉強することができました。また、冬の集中特訓では、入試予想問題を解き始め、何を中心に学習していくかを明確にすることができたり、他の校舎の同じ志望校の友達の頑張る姿を見て自分も頑張ろうと思うことができました。一月からは過去問演習が始まり、初回に一番悪い判定を取ってしまいましたが、先生方や友達に支えてもらいながら、毎日自習室に足を運んだので合格できたのだと思います。学習面だけでなく、精神面も支えてくれた友達と先生方に対する感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  • 鶴ヶ島市立 鶴ヶ島中 K.N.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立所沢北(普通科)、山村学園(特別選抜SAコース

先生のアドバイスの重要さ

 私は、中学三年生の春期講習から山手学院に入塾しました。山手学院の先生方は課題を通して苦手な単元を徹底的になくしてくれました。そのおかげでずっと苦手だった理社を克服することができました。また、一番苦手だった英語は授業中の丁寧な説明と、多くの課題をやりこんだことにより格段に成績が上がりました。特に入試の肝となる長文読解では、先生がくれたアドバイスを参考に繰り返し問題演習に取り組み、英文を速く正確に読めるようになりました。受験生になる皆さんはこれからたくさん勉強すると思いますが、先生のアドバイスは絶対の守った方が良いです。また入試の点数だけでなく内申点も大きく合否を左右します。そのことをしっかりと心得て、学校生活を送ってください。つらいことがたくさんあると思いますが、勉強したことは必ず自分の役に立ちます。後悔のないように今を全力で頑張ってください。

  • 坂戸市立 坂戸中 N.S.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立所沢北(普通科)、川越東(普通コース)

効率良く勉強すること

 僕は、中学三年生から山手学院に通い始めました。山手学院に入るまでは効率の良い勉強方法が身についておらず、定期テストでさえあまりいい結果が取れていませんでした。しかし、山手学院の先生方の熱い指導やわかりやすい授業のおかげでどんどん成績が上がっていくのを実感できました。僕は内申点が低く過去問演習の結果も良くありませんでしたが、先生方が問題を効率良く、素早く解く方法を教えてくれたので合格することができたと思います。皆さんも効率の良い勉強方法を身につけて頑張ってください。

  • 坂戸市立 千代田中 A.M.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立所沢北(普通科)、埼玉栄(αコース)

長期休みの使い方

 僕が受験勉強で大切だと思ったことは、長期休み中の勉強時間の確保です。友達と遊ぶ時間やスマホをいじる時間を減らし、少しでも多く勉強時間を確保するためにに毎日塾に足を運び、自習室を利用するようにしましょう。学校がある期間は授業内容もどんどん先に進み、今まで学習した内容を復習する時間は限られます。長期休みは学習単元も先に進まないので、この期間に各科目の苦手な単元の復習を徹底しましょう。
 また、北辰テストや過去問演習の志望校判定ばかり見ないようにしましょう。大切なのは各問題の正答率と自分の答案を見比べることです。自分の得意な単元と苦手な単元をしっかり把握して勉強しましょう。受験勉強の努力はすべて自分のためです。絶対志望校に合格するという強い気持ちを持って頑張りましょう。

  • 鶴ヶ島市立 藤中 A.K.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立所沢北(普通科)、川越東(普通コース)、城西大学付属川越(特別選抜コース)

高校受験の先を考えること

 私は最初自分のレベルに合っていない高校を志望しました。まだ四月だから、勉強すれば大丈夫と思っていたからです。しかし、どれだけ勉強しても思うように成績は上がらず、当時志望していた高校に合格する自信をなくしてしまい、何のために勉強すれば良いのか分からなくなってしまいました。そんなときに私を救ってくれたのは山手学院の先生方の言葉でした。先生方は高校受験で合格することがゴールではなく、入学してからが重要なのだと言ってくれました。ずっと目指してきた高校を変えることはとても勇気が必要でしたが、先生方がかけてくれた言葉のおかげで、自信を持って進学することができました。ありがとうございました。

  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立浦和西(普通科)、星野(α選抜コース)

目標を持つこと

 私は中学三年生になってから山手学院に通い始めました。最初は目標がなく、真剣に勉強に取り組むことができませんでしたが、夏休みに部活動体験に行ったことがきっかけで私は浦和西高校に入学するという目標を持つことができました。受験勉強において明確な目標を持つことはとても重要です。目標を明確にすることで自分の課題も明確になり、その課題を克服するために先生方は私に課題を用意してくれたり、アドバイスをくれたりしました。受験勉強はつらいことが多く、手を抜いてしまいたいと思うことも多かったですが、周りの人の支えがあって無事に乗り越えることができました。高校に入ってからも山手学院で学んだことを活かして頑張ります。

  • 坂戸市立 若宮中 T.R.くん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  さいたま市立浦和南、埼玉栄(Sコース)

受験で大切なこと

 僕がこの受験を通して学んだことは二つあります。一つは実戦しなければできるようにならないということです。受験直前に詰め込むように勉強するのではなく、毎日の積み重ねが重要です。授業で習った解き方や考え方を毎回の宿題で復習しなければすぐに忘れてしまいます。また、内申点も重要なので、中学一年生の頃から定期テストの学習をコツコツ頑張って良い結果を取るようにしましょう。二つ目は、誰かに言われて勉強するより、自分から進んで勉強する意識を持つことです。山手学院に入塾した最初の頃はなんとなく塾に行き、宿題を中途半端にこなすだけでした。しかし、自分で志望校を決めて、そこに合格するために一問一問丁寧に解く意識を持つようになると成績も良くなっていきました。皆さんも受験勉強に向かう動機をしっかり持って自分から勉強に向き合う努力をしてみてください。受験はかなり体力的にも精神的にも大変だと思いますが、うまくリフレッシュしながら前向きに頑張ってください。

  • 坂戸市立 千代田中 K.Y.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立和光国際(普通科)、山村学園(特別進学ELコース)、星野(α選抜コース)

部活と勉強の両立

 私は中学三年生の春期講習から山手学院に通い始めました。入塾する前は受験生になる自覚がなく、勉強に対する意識も低かったです。しかし、山手学院の先生方のわかりやすく、面白い授業を受けていくうちに勉強に対する意欲が湧き始め、志望校に合格するために頑張ろうと思えるようになりました。また、私は部活の引退時期が遅く、夏期講習に参加できない日が多くありましたが、先生方は私たちのような生徒のために空いている時間に授業をしてくださいました。そのおかげで受験勉強と部活動の両方を全力で頑張ることができました。私が山手学院に通っていた期間は一年もありませんが、そんな短い期間でもとても充実した時間を過ごすことができました。

  • 坂戸市立 住吉中 T.Y.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立和光国際(普通科)、星野(文理特進コース)

勉強方法を確立させることの大切さ

 私は、中学一年生の三学期に山手学院に入塾しました。その頃は勉強の仕方がわからずテストの結果があまり良くありませんでした。二年生になり受験を少しずつ意識し始め、定期テストの点数を上げることを目標に勉強しました。山手学院の先生方は定期テストで点数を取るための勉強方法を、三年生になってからは北辰テストや入試で点数を取るための勉強方法を細かく丁寧に教えてくれました。そのおかげで北辰テストや過去問演習で点数が取れるようになり自信を持って入試本番に向かうことができました。皆さんも山手学院の先生方のアドバイスをよく聞いてより良い勉強方法を身につけましょう。

  • 坂戸市立 千代田中 K.Y.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立所沢、山村学園(特別選抜SAコース)

効率良く勉強する

 私は中学二年生の夏から山手学院に通い始めました。山手学院に通う前は勉強方法がわからず、非効率的な勉強をしていました。しかし、山手学院に入って先生方が課題を出してくれたり、自習室に来て、勉強方法を指導してくれたので家でも効率の良い勉強をすることができました。高校入試が近くなると試験に合わせた授業や、土曜日の過去問演習などで自分の得意、不得意が明確になり、合格に向けてやるべきことを知ることができました。塾での自習は、家で勉強するよりも集中でき、先生が声をかけてくれるのでわからない問題はすぐに解決できます。そういった環境をうまく利用することがとても重要だと実感しました。皆さんも、積極的に塾を利用しましょう。

  • 坂戸市立 千代田中 S.K.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立川越南、東京農業大学第三(Ⅰコース)

勉強が楽しくなった

 私は中学三年生の春から山手学院に通い始めました。初めは勉強法がわからず、志望校も定まっていなかったため一学期の成績は伸び悩んでいました。しかし、山手学院の夏期講習や夏の集中特訓に参加して様々な問題を解いたり先生方の指導を受けたりして、受験生としての意識を高めることができました。夏休みが終わったあとはすぐに北辰テストや定期テスト、英検などがあり、一学期の内申点が低かった私にとっては気の抜けない学期でした。そのような中で、先生方は面白くてわかりやすくて印象に残る授業をしてくれたので、自分の課題と向き合いながらでも楽しく勉強することができました。
 冬になると入試の本番が近づき不安や焦りを感じることもたくさんありましたが、過去問演習をたくさん行うことで自信につながり、緊張せずに入試に挑むことができました。
 山手学院の先生方のおかげで勉強の面白さを知り、好きになることができました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  • 坂戸市立 住吉中 A.M.さん
  • 山手学院 若葉校
  •  合格校  県立松山女子、山村国際(進学コース)

努力し続けること

 私は中学三年生の春から山手学院に通い始めました。山手学院の先生方の授業はわかりやすくて、少しずつ成績が上がっていきました。また、山手学院に通っている他の生徒の頑張る姿を見て自分のやる気に繋げることもできました。
 夏期講習や夏の集中特訓では、一日中塾で勉強して、知識だけではなく、体力や集中力もつけることができました。それからは毎週の授業を普段よりも集中して取り組んだり、理科と社会の苦手な勉強会にも積極的に参加して苦手をなくし、さらに自信を持つことができました。山手学院で勉強できて本当に良かったと思っています。ありがとうございました。

山手学院若葉校 | 埼玉県坂戸市千代田の塾

若葉校_外観

住 所 埼玉県 坂戸市 千代田4-10-38
電話番号 049-284-3535
最寄り駅 東武東上線 若葉駅(徒歩8分)

若葉の塾生が在籍する小学校

【公立】南小・千代田小・坂戸小・片柳小・勝呂小・三芳野小・栄小・名細小
(これらの小学校の生徒が若葉校に通塾し、元気に授業に参加しています)

若葉校の塾生が在籍する中学校

【公立】千代田中・坂戸中・桜中・住吉中・富士見中・藤中・名細中・川島西中・川島中
【私立】星野学園中・大妻嵐山中・埼玉平成中・日大豊山女子中
(これらの中学校の生徒が若葉校に通塾し、仲間と切磋琢磨しています)

若葉校の塾生が在籍する高校

【公立】松山女子高校
【私立】東京農大第三高校・埼玉栄高校・埼玉平成高校
(これらの高校の生徒が若葉校の個別スクールに通塾しています)