県立松山高校合格を実現した山手学院の塾生による合格体験記です。

2023年

県立坂戸高校

●和光市立 大和中 N.T.くん
●山手学院 個別スクール和光校
●合格校 県立松山(理数科)、城西大学付属川越(特進コース)


全力で頑張れた
 私が志望校に合格できたのは、山手学院に通っていたからです。山手学院には、よいところがあります。一つ目は、自習ができるスペースがあることです。一人ひとり場所が区切られているので、とても集中できます。机も広く、教科書や参考書をたくさん広げられます。また、椅子が学校と違って柔らかいです。長時間の勉強も気になりません。二つ目は、先生たちが全力で受験生を支えてくれることです。試験中消しゴムを落とした時にどうすればいいのか、国語の記述はどうしたいいのかなど、勉強と勉強以外のことも熱く教えてくれました。国語の得点がしっかりと上がったこともとても嬉しかったです。私は山手学院に通っていて頑張るきっかけを手に入れたのだと思っています。だからこそ頑張れたのだと思います。

県立坂戸高校●川越市立 霞ヶ関東中 T.S.くん
●山手学院 伊勢原校
●合格校 県立松山(普通科)、城西大学付属川越(特進コース)


たくさんのサポート
 僕は、2年生の冬期講習から山手学院伊勢原校に入塾しました。僕はどの塾に入ろうか悩んでいましたが、山手学院の合格実績や、周囲の評判を受け、山手学院を選びました。
 実際、山手学院は休日の時間をものすごく奪います。3年生になるまでろくに自分の勉強の時間をとらなかった僕からすると、とても苦痛でした。しかし、僕は言われないとやらないので、そういった時間はとても自分のためになり、学力も伸ばすことができました。
 山手学院の先生方は常に生徒に対して熱心に対応してくれます。北辰テストの対策や解き直し、学校のテスト対策や補習、更に高校の個別相談会など本当に様々なことをしてくれます。そして僕は英検準2級を取得し、北辰偏差値を62まで上げることができ、無事志望校に合格することができました。先生方には感謝してもしきれません。君も入ろう、山手学院。

県立坂戸高校●鶴ヶ島市立 南中 T.R.くん
●山手学院 鶴ヶ島校
●合格校 県立松山(普通科)、山村国際(特別進学コース)


先生のおかげで
 私は勉強が苦手です。英語の長文問題をやると、すぐに眠くなる。集中力があまりない人でした。さらに私は、受験生になったにもかかわらず、自主的には塾に行かず、家に帰ってもすぐに寝てしまうという日々を過ごしていました。そんな私を変えてくれた先生がいました。その先生は人との接し方がとても良く、人気の先生でした。また趣味も多く、私と話が合いました。さらに一人一人に丁寧に、わからないところをわかるまで教えてくれるので、私はその先生に勉強を教えてもらうために、毎日学校から帰ったらすぐに塾に行くという習慣をつけることができました。今では、英語の長文をやっても集中力が途切れなくなりました。このように私は、山手の先生のおかげで松山高校に合格することができました。この経験を、将来に生かしていきたいです。

2022年

県立坂戸高校

●川越市立 川越西中 S.N.くん
●山手学院 伊勢原校
●合格校 県立松山、東京農業大学第三(Ⅱコース)


調子にのっているあの時の自分へ
 今だから正直に書きたいと思います。私立高校入試前の私は調子にのっていました。過去問の正答率がよく、難関校とよばれる学校の問題も解けたので有頂天でした。うかれていたまま、私立高校に願書を出すときには個別相談で相談したコースより上にスライドできるように書きました。当日、テストがまったく出来ず、焦りました。本当に後悔しました。上のコースへのスライドを希望している受験票が恥ずかしくて、思わず受験票を裏返してしまいました。家に帰ってからも親に謝りました。やってしまったかもしれないと思いました。しかし合格発表が届くとスライド合格ができていました。このことがさらに私を調子づかせました。ここから勉強をサボった日もありました。それがまた県立入試当日の後悔を生むことになりました。あと少しでできそうなのにできない、そんな問題がたくさんありました。自分の中では不完全燃焼です。山手でやっていたところが出たから助かりました。合格できたからよかったものの悔しさは残ります。もし今、私立高校入試直後にタイムスリップできるのなら、調子に乗っている自分を殴ってカツを入れてやりたいと思います。合格発表までの間、できなかった不安におびえ続け、後悔する恐ろしい1週間が待っているぞ。だからサボるな!

県立坂戸高校●鶴ヶ島市立 藤中 N.M.くん
●山手学院 若葉校
●合格校 県立松山(理数科)、埼玉栄(普通科 αコース) 


継続は力なり
 僕は3年生の夏期講習から山手学院に通い始めました。山手学院に通う前は、勉強時間は短く非効率でもあったので成績は悪く、受験に対してすごく不安を持っていました。しかし、山手学院に入って効率的な勉強方法を身に付けることができ、また、毎週土日は自習室に通うことで勉強時間を確保することもできました。先生方は成績を上げるために適切な範囲と量の宿題を出してくださり、自宅での勉強時間も確保することができました。難しい問題を宿題に出されて、時間がかかることもありましたが、宿題をきちんとやることで北辰テストの偏差値を上げることができました。
 先生方や塾に通わせてくれた両親にとても感謝しています。ありがとうございました。これからは今まで身に付けてきたことを無駄にせず、大学に合格できるように頑張りたいと思います。

県立坂戸高校●川島町立 西中 I.M.くん
●山手学院 若葉校
●合格校 県立松山(普通科)、山村国際(進学コース)、東京農業大学第三(Ⅰコース)


努力の大切さを知った
 自分は小学校5年生から山手学院に通い始めました。中学生になってから学習内容が難しくなっていき授業について行けなくなってしまうことがありました。受験に近づくにつれて焦りを感じ、毎日一生懸命勉強し続けた結果、少しずつ成績が良くなっていきました。受験に合格して、今まで自分が頑張ってきたとということを実感することができ、自分に自信を持つことができました。何事にも努力が大切だとこの1年を通してわかりました。