県立浦和高校合格を実現した山手学院の塾生による合格体験記です。

2023年

県立浦和

●川越市立 高階中 H.Y.くん
●山手学院 新河岸
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース・A特待)


受験を通して得たもの
 まず、僕が浦和高校に合格できたのは家族や友達、塾の先生や学校の先生などのたくさんの人々が様々な面で支えてくれたからです。
感謝の気持ちを忘れずにこれからの高校生活も頑張っていきたいです。
僕は今回の受験で二つの力を身に着けることが出来ました。一つ目は長時間勉強する力です。僕は黙々とあまり勉強をしないタイプだったので、三年生のはじめのころは長時間勉強する事が出来ませんでした。しかし、受験勉強をしていく中で徐々に勉強できる時間が増えていきました。
二つ目は計画を立てる力です、自主学習の中で今の自分には何が足りていないのか考え、それを改善する方法を考える力が身に付きました。また、一日のスケジュールを立てたり、勉強の進み具合を管理する力が付きました。このような力は定期テストや大学受験などに向けて勉強していくうえで重要な力だと思うので、今後も伸ばしていきたいです。

県立浦和

●川越市立 高階西中 M.T.くん
●山手学院 新河岸校
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース)


大事なのは勉強への一歩目
 山手学院の先生方、私を入試まで助けて頂き本当にありがとうございました。私が合格を手にすることが出来たのは山手学院の先生方の支援と勉強する環境の良さだと思います。
 私が山手学院に入塾したのは中学三年生の春の頃です。入塾するまでの私は勉強が大嫌いで塾には堅苦しいイメージしかありませんでした。
 しかし、入塾すると先生方の話が面白かったり、授業が分かりやすく勉強が面白いということに気づき、苦なく通塾することが出来ました。
 難解な問題にチャレンジしたり、家では集中できないときに自習室を開放してくださったり塾生を第一に考えてくれる最高の勉強環境で入塾してとてもよかったと感じています。
 これから受験する皆さん、自分自身を信じ続けてください。困ったときには先生方は必ず皆さんを助けてくれます。山手学院には本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。

2022年

県立浦和

●坂戸市立 坂戸中 S.Y.くん
●山手学院 川越本部校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・A特待)、大宮開成(特進選抜先進コース・I特待)


素直さと自信
 私の思う浦和高校合格の要因は、素直さと自信のこつだ。受験勉強として、私は先生がおっしゃっていた、テキストや過去問を解き、できなかった単元の問題をまた解いて、わからないをなくすことを徹底した。つまり、先生のおっしゃることを素直に聞いたのだ。実際成績は伸びた。このおかげで、空欄や誤答が減り、そして入試本番の高得点へと繋がっていった。
 また私は、自分はだめだと思うことをしなかった。解けない問題があれば、まわりも解けていないだろうから大丈夫とポジティブに考えた。入試直後の感想は、正直どうだろうかという感じだったが、自分は受かっていると思い続けた。つまり自信を持っていたのである。
 山手学院の先生方を信じることで成績が上がり、それが自信へとつながっていった。私の体験が、誰かへのアドバイスになれたら幸いである。

県立浦和

●川越市立 霞ヶ関東中 Y.T.くん
●山手学院 川越西口校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・B特待)、川越東(理数コース)


逆境を乗り越えてつかんだ合格
 この1年間、志望校合格までの道のりは、決して楽なものではありませんでした。僕が第1志望を県立浦和に決めた9月から年を越すまで毎月の北辰テストの偏差値は上がり続け、メキメキと力がついているのを、自分自身で実感していました。そして年を越し、私立入試に挑みましたが、ここから数学で全くと言っていいほど点がとれなくなり、それまで築き上げた自信が一瞬にして消え去りました。しかし、そこで山手学院の先生方、特に室長の先生と国語担当の先生が本当に親身になって励まし続けてくださり、僕は何とか合格することができました。先生方のフォローがなければ、僕は良い結果を出すことができなかったと思います。これから受験をするみなさんは、いくら順調でも必ず試練があるということを忘れないでください。そしてそのときは先生方に思う存分頼ってください。山手学院の先生方は必ず貴方を救ってくれます。中1から山手学院の先生方には本当にお世話になりました。3年間ありがとうございました。

県立浦和

●富士見市立 勝瀬中 G.K.くん
●山手学院 ふじみ野校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・A特待)


最大のポイントは学習の質の向上
 僕は中学1年生から山手学院に通い始めました。僕が浦和高校に合格できたのは、3年間山手学院に通ったおかげだと思います。
 通常授業では、学校よりもより深く、より分かりやすい解説が常に受けられました。また、定期テスト対策や北辰テスト対策などの授業も質が高く、常に良い成績を収めることができました。さらに、集中特訓や合格必勝ゼミでは、実戦練習を多く積み、大きく力を伸ばすことができました。これらの授業で使われるテキストをはじめ、山手学院では、多くのオリジナルテキストが配布されます。どれも質が高いものばかりで、入試に向けて大いに役立ちました。他にも、面接練習や過去問演習など、山手学院が僕らのためにしてくれたことは数え切れません。
 このように、高校入試において、山手学院は大きな支えとなりました。山手学院の先生方、本当にありがとうございました。

県立浦和

●狭山市立 堀兼中 U.Y.くん
●山手学院 狭山校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・A特待)、川越東(理数コース・A特待)


友人との切磋琢磨
 僕が山手学院に入塾したのは中2の終わりごろで、友達がいるという理由で選びました。通う前は学校のように、静かで堅苦しいイメージがありましたが、実際通ってみて気軽に質問している様子や先生が面白い話をしてくれているところにすごく魅力を感じました。学校の授業が嫌いな僕にとっては、難しい問題に取り組ませてくれる山手学院は、最高の居場所だったのではないかと思います。また、土日も自習室を開けてくれていたおかげで、家での勉強に集中できないときに塾に行けたり、友達と切磋琢磨しあうことができたのも浦和高校合格の1つの理由だと思います。試験当日も、先生方からの励ましの言葉や先生方から教わったたくさんの知識、北辰テストなどでついた自信により、ほとんど緊張することなく、落ち着いて臨むことができました。
 僕を全力でサポートしてくれた先生方、そしていつも一緒に勉強をし、競い合ってくれた仲間に一番感謝を伝えたいです。本当にありがとう。

県立浦和

●川越市立 砂中 S.S.くん
●山手学院 南古谷校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス)


質と量の積
 まず、山手学院の先生方、私を入試まで支援していただきありがとうございました。先生方の支援があり、良い環境があったからこそ、合格をつかみ取ることができました。
 さて、私が中学生のみなさんにアドバイスしたいことは「時間」です。私は、学習を量と質の積だと考えます。1日10時間学習しても、質が悪ければ身につかず、逆に1日3時間でも質が良ければ身につきます。学校のテストで短時間しか学習していないのに上位にいる人がいい例です。1日に学習できる時間は限られているので、質も高められるよう努めてください。そのために、あたえられた環境を最大限活用してください。山手学院の先生方は、勉強のスペシャリストです。頼り過ぎるのはよくないですが、あなたに合格への近道を教える光となってくれるはずです。様々な方法で活用しましょう。最後に、高校入試はあくまで通過点です。重要なのは「何を学ぶか」です。