TOP合格体験談県立和光国際 S.Y.

合格体験談

Interview

Interview
合格体験談 131

県立和光国際(普通科)、城北埼玉(本科コース)、山村学園(特別進学ELコース)

合格
県立和光国際(普通科)、城北埼玉(本科コース)、山村学園(特別進学ELコース) 合格

S.Y.さん
  • #県立和光国際

諦めない気持ちが大事

デフォルト画像

諦めない気持ちが大事

 私は中学1年生の夏に山手学院に入塾しました。当時私は、なんとなく和光国際高校にいけたらいいなあ、と思っていました。しかし、1年生当時の成績では和光国際高校にはいけないだろうなあ、とも思っていました。本格的に受験勉強を始めたのは中学3年生の1学期の終わり頃でした。進路を本気で考えないといけないと感じたからです。私の通知表の数値は、昨年の和光国際高校に合格した人たちの平均を大きく下回っていました。北辰テストの偏差値も思うように伸びず和光国際高校は諦めないといけないのかと思っていました。しかし、和光国際高校の説明会に行き、説明を聞いている内に「やっぱりこの高校に行きたい。」という思いが強くなっていきました。そして私は受験することを決めました。受験の前日までわからないところは塾の先生に聞い受検に臨みました。また、塾の自習室には友達がいて、友達がいるだけでモチベーションが高くなりました。今年受験生になる人は勉強頑張ってください。理科社会はしっかりと学習しましょう。