合格体験談
Interview
県立所沢北(普通科)、山村学園(特別選抜SAコース) 合格
県立所沢北(普通科)、山村学園(特別選抜SAコース) 合格
M.M.さん
仲間との切磋琢磨

仲間との切磋琢磨
私は中学3年生の時から山手学院に通い始めました。初めの頃は塾の友達と自分に時間という差があり、実力の差を大きく感じていました。しかし、努力し続け、第一志望の高校に合格できたため、今では山手学院で良きライバルができたと思っています。
また、山手学院に通ったことで、友達だけではなく、先生方からも様々な面で助けられました。先生方からは北辰テストや塾でのテスト結果をもとに苦手な教科とどのように向き合っていくべきなのかを教えてもらいました。その勉強方法は自分が今後勉強する上で苦手なことに立ち向かう時、再び私を助けてくれると信じ、私の力にしていこうと思います。さらに、時期ごとに合わせて何をするべきなのかも詳しく教えてもらいました。私は勉強のやる気が出る時期が遅く、行き詰まることが多かったので、そのようなアドバイスは本当に役に立ちました。
山手学院に通うことで勉強に向き合う時間が多く、やりたくないと思う時期もありました。しかし、勉強環境が整っている山手学院で一生懸命取り組んでいる友達を見ると、「私もやろう。」という気持ちになりました。山手学院がやる気のスイッチを押すひとつとなりました。私は山手学院に通っていなければ、今までのように努力を続けられなかったと思います。環境、仲間、アドバイスをくれる先生方の力があったからこそ、合格できたと思います。1年間本当にありがとうございました。