2学期期末テストにおいて、山手学院川越西口校に在籍している多くの生徒が、各中学校の学年トップ10入りを果たしました。

3学期期末テスト結果にもご期待ください。

→「3学期期末テスト対策」のご案内はこちら
→「水曜勉強会」のご案内はこちら

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 好評につき、3学期期末テストに向けて「水曜勉強会」を実施いたします。山手学院川越西口校の定期テスト攻略法として「先手必勝」を掲げて取り組んでおります。

※今回は特進クラスも対象としますので、中1・2全員が対象となります。

期末テスト勉強会

日時:毎週水曜日 21:00-21:50
教科:数学・英語
持ち物:塾ワーク・学校ワーク

中学1年生 中学2年生
1月27日 数学 英語
2月3日 英語 数学
2月10日 数学 英語
2月17日 英語 数学

是非ともご参加ください。

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

1月22日より、私立高校入試が解禁となり山手学院川越西口校にも嬉しい知らせが入ってきましたのでご報告いたします。

・早稲田高等学院合格(野田中Aくん)
・早稲田本庄高等学院合格(高階中Bさん)
・中央大学附属高等学校合格(城南中Cさん) 

山手学院川越西口校では、早稲田系列附属高校は2年連続全員合格です!
来年は「早慶コース」設置も山手学院川越西口校です。今後の山手学院川越西口校にご期待ください。 

早慶判定テストのご案内はこちら

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

今年度より「早慶コース」が山手学院川越西口校に開講されます。早慶コースはその名通り、早稲田大学や慶應義塾大学の附属・系属高校に一般入試で合格することを目指すコースです。
そのためクラスに編入するためのテストを下記の日程で開催いたします。山手学院の塾生以外の方の参加も可能です。皆さんのご参加お待ちしております。 

日時:2月13日(土)14:00~17:20
会場:山手学院川越西口校
費用:無料

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 公立高校入試まであと1ヶ月あまりとなりました。受験に悔いを残さないためにも下記のスケジュールで勉強会を実施します。山手学院川越西口校では最後まで受験生ファーストを貫いていきます。

ご参加お待ちしております。

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 山手学院川越西口校では以下の日程で中2対象の入試ガイダンスを実施いたします。今年の受験生を見ていて思うことは、新型コロナウィルスの影響で入試情報をつかみ損ねてしまい、受験生として出遅れた感が否めないということです。来年度の受験を見据えたうえで中学2年生には早めの情報提供を行い、受験準備を進めていきます。
 何事も「先手必勝」で来年度の受験も乗り切っていきます。今後の山手学院川越西口校にご期待ください。 

場所:山手学院川越西口校 
日時:12月20日(日) 11:00~12:00
内容
●入試のいろは
最新入試情報
今後のスケジュール 

※感染症対策のため塾生とその保護者様のみのご参加になっております。ご了承ください。

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 2学期期末テストの対策授業を実施します。
 講座は全て無料で参加できます。該当中学以外の生徒や山手学院に通っていない方も、ぜひご参加ください。
 学校の教科書・ワーク【学校・山手学院から配付されたもの】・プリント・学校のノート・筆記用具を持ってきてください。
 教室は変更になる可能性があります。当日の掲示で確認してください。

★定期テスト対策授業に参加するうえでの注意
 定期テスト対策授業は、試験直前の最終確認のために実施します。参加する前に、
  ①教科書・ノート・プリント等を熟読し、ポイントを暗記する。
  ②学校・塾ワークを完成させる。
の2点を必ず終えておいてください。

11/23(祝月) 時間割

時間 学年 教科 講座名 主な対象中学
10:00~12:00 中3 社会 高階中3社会範囲対策(経済) 高階
中2 理科 大東中2理科範囲対策(天気) 大東
12:30~13:50 中2 社会 中部地方/関東地方/東北地方 野田
中2 社会 九州地方/中国・四国地方/近畿地方 霞ヶ関東・大東
中1 理科 光の反射/光の屈折/レンズ 川島西・大東
13:55~14:40 中2 社会 北海道地方/身近な地域の調査 野田
中2 社会 幕政の改革 山田・霞が関東
中1 理科 物体と物質 大東
14:45~15:30 中2 社会 江戸幕府/元禄文化 山田
中1 理科 音の世界/力の表し方 川島西
14:45~16:05 中1 社会 大東中1社会範囲対策 大東
15:35~16:20 中2 理科 血液循環/刺激と反応 山田・大東
15:35~16:55 中1 社会 アフリカ/北アメリカ/南アメリカ/オセアニア 川島西
16:00~17:00 中1 社会 モンゴル襲来/室町時代/応仁の乱 川島西
16:30~17:15 中2 理科 動物の分類/変遷と進化 山田
17:20~18:00 中2 理科 質量保存の法則/化学変化と熱 霞ヶ関東・野田
18:05~18:50 中2 理科 回路と電流・電圧 霞ヶ関東・野田
18:55~19:40 中2 理科 静電気/オームの法則 霞ヶ関東
中2 理科 酸化と還元 野田

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 2学期期末テストの対策授業を実施します。
 講座は全て無料で参加できます。該当中学以外の生徒や山手学院に通っていない方も、ぜひご参加ください。
 学校の教科書・ワーク【学校・山手学院から配付されたもの】・プリント・学校のノート・筆記用具を持ってきてください。
 教室は変更になる可能性があります。当日の掲示で確認してください。

★定期テスト対策授業に参加するうえでの注意
 定期テスト対策授業は、試験直前の最終確認のために実施します。参加する前に、
  ①教科書・ノート・プリント等を熟読し、ポイントを暗記する。
  ②学校・塾ワークを完成させる。
の2点を必ず終えておいてください。

時間割

曜日 時間 学年 教科 講座名 教科書ページ 主な対象中学 教室
11月14日 自習室:201教室(10:00~12:30)
10:00~11:20 中2 社会 九州地方/中国四国地方/近畿地方 P179-213 大東西・福原 301
中1 社会 北アメリカ/南アメリカ/オセアニア P82-112 野田・福原 302
11:25~12:10 中2 社会 中部地方/関東地方 P215-237 福原 301
中1 社会 アフリカ P72-80 富士見・野田・福原 302
自習室:①306教室②205教室③303教室(13:00~17:00)17:00以降は201教室
12:45~13:30 中2 社会 世界から見た日本の姿① P142-159 城南・富士見・霞が関東 305
中1 社会 ヨーロッパ P60-70 富士見・大東西・城南・野田・福原 201
13:35~14:20 中2 社会 世界から見た日本の姿② P160-175 富士見 203
中2 社会 幕政の改革 P126-133 城南 305
14:25~15:10 中2 社会 日本の姿 P128-140 霞ヶ関東 個別
中1 社会 アジア P44-58 富士見・大東西・城南・福原・山田 201
15:15~16:00 中1 社会 聖徳太子/律令国家 P38-47 大東西・城南 305
中1 社会 鎌倉幕府/鎌倉時代 P66-75 富士見・山田 201
16:10~16:55 中1 社会 平安京 P48-51 城南・福原 305
11月15日 自習室:①306教室(10:00~12:30)②205教室③303教室
10:00~10:45 中1 理科 状態変化 P115-129 城南・富士見・大東西・野田・福原・山田 201
中2 理科 地震 P218-256 霞ヶ関東 個別
10:50~11:35 中1 理科 溶解度 P100-113 城南・富士見・野田・福原・山田 201
中2 理科 堆積岩 P218-256 霞ヶ関東 個別
11:40~12:25 中1 理科 気体の性質 P92-98 城南・野田 201
中2 理科 生物と細胞 P87-95 大東西・福原・霞が関東 301
自習室:201教室(13:00~22:00)
13:00~13:45 中1 理科 光の反射/光の屈折 P141-151 大東西・福原 305
中2 理科 消化と吸収 P97-104 大東西・城南・福原・霞が関東 302
13:50~14:35 中1 理科 レンズ P152-159 福原 203
中1 理科 火山噴出物/火山活動 P203-217 大東西 305
14:40~15:25 中2 理科 血液循環/刺激と反応 P105-123 大東西・城南・福原 302
中2 理科 酸化と還元 P45-57 富士見 204
15:30~16:15 中2 理科 質量保存の法則/化学変化と熱 P60-75 大東西・富士見 305
中2 理科 動物の分類 P126-131 城南・福原 302
16:20~17:05 中2 理科 変遷と進化 P134-139 福原 203
中2 理科 静電気 P215-223 城南 302

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 10月中旬に行われた、2学期中間テストで川越西口校の生徒の頑張りを一部紹介していきます。

城南中2年  第1位 476点
野田中1年  第2位 477点
大東西2年  第2位 461点
大東西3年  第2位 469点
野田中1年  第3位 458点
富士見1年  第3位 453点
野田中2年  第3位 440点
山田中2年  第3位 480点
城南中3年  第3位 481点
富士見1年  第4位 449点
野田中1年  第4位 448点
野田中3年  第4位 464点
高階中3年  第4位 475点
城南中1年  第5位 460点
山田中2年  第5位 468点
城南中3年  第5位 469点
城南中2年  第6位 455点
大東中3年  第6位 465点
霞東中3年  第6位 481点
大東西2年  第7位 444点
城南中3年  第7位 466点
野田中1年  第8位 421点
野田中1年  第9位 420点
城南中1年  第9位 452点
大東中1年  第9位 448点
城南中2年  第9位 452点
大東西2年  第9位 442点
大東中2年  第9位 457点
野田中3年  第9位 449点
城南中2年  第10位 449点

期末テスト結果にもご期待ください。

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る

 中間テストも終ったのも束の間、来月末には期末テストが近づいております。山手学院川越西口校では、受験学年はもちろんのこと、受験学年以外の補習・勉強会などに力を入れていきます。ぜひともご参加ください。

◆中2特別講座のお知らせ◆

対象:中学2年生
日にち:11/04(水)・05(木)
時間帯:19:00-21:50
教科:4日(国語)・5日(数学)
持ち物:学校ワーク・塾ワーク

ご参加お待ちしております。

山手学院川越西口校の校舎案内へ戻る