合格体験談
Interview
県立川越、川越東(理数コース) 合格
県立川越、川越東(理数コース) 合格
S.H.さん
評定が30→42へ

評定が30→42へ
私は小学3年生の終わりに山手学院に入塾しました。小学生のときには学校での授業で苦労したことはあまりなく、正直塾に行かなくてもいいのではないかと思っていましたが、中学校に入って授業や習うことのレベルが上がったことで塾に入っておいて正解だったと思いました。私が高校受験を通して学んだことはあきらめないということです。1年生、2年生と部活や友達と遊んだりすることに熱中していて評定が33や30とびっくりするほど低く、偏差値も県立川越高校に受かるほどではありませんでした。
しかし、3年生に入ってから真面目にやらないとまずいと思うようになり努力すると、評定は42まで上げることができました。塾では夏の集中特訓や冬の集中特訓で死ぬほど頑張り苦手なところをつぶして長所をのばそうとしましたがまさかの最後の北辰で過去最低レベルをたたき出してしまいましたがなんとか合格できました。絶対に諦めないでください。