合格体験談
Interview
県立和光国際(外国語科)、明法(特別進学コース) 合格
県立和光国際(外国語科)、明法(特別進学コース) 合格
K.R.さん
継続的な努力

継続的な努力
受験を終えて、私は継続的に努力することの大切さを学ぶことができました。
私は3年生になるまで、テスト前にしか勉強をしていませんでした。良い成績を取れたときもありましたが、悪かったときもあり、安定していませんでした。そのため、特に1年生のときの内申点は低かったです。私は3年生になってから県立高校を志望したため、もっと努力をしていれば良かったと後悔しました。3年生になってからはテスト前以外にも勉強をするようになったため、苦手なところが減り、安定して良い成績を取ることができました。また、夏期講習の前半はとても大変だと感じていましたが、後半はそこまで大変だとは思わなかったため、継続することで大変なことも当たり前のことのようにできるようになるのだと思います。
継続的に努力できるようにするのは大変ですが、これが目標への一番の近道なのだと思います。