TOP合格体験談県立坂戸 Y.R.

合格体験談

Interview

Interview
合格体験談 158

県立坂戸(普通科)、山村学園(総合進学GLコース) 合格
県立坂戸(普通科)、山村学園(総合進学GLコース) 合格

Y.R.さん
  • #県立坂戸

無理だと思ってたけど無理じゃなかった

デフォルト画像

無理だと思ってたけど無理じゃなかった

 私は中2の冬期講習で山手学院に入りました。そのときの私はまともに自分から勉強をせず、定期テスト前日でもSNSばかり見ていました。でも、山手に入ってからは少しずつ自分から勉強する時間が増えていきました。
 私は3年生になっても志望校がなかなか決めきれず悩んでいた時期がありました。先生が坂戸高校を勧めてくれたのはそんな時期でした。最初は行く気がなかったけれど高校見学に行って坂戸高校に行きたいと思いました。しかし、会場テストでの判定でも通知表でも私には難しいと思いました。12月の会場テストでも努力圏で、1月の最後のテストで合格圏に入れなかったら違う高校に行くと親と決めて勉強を続けました。何度も無理だと思って坂戸高校をあきらめようとしました。でも先生が何回も面談をしてして勇気づけてくれました。1月のテストではなんとか合格圏に入ることができ、自分でも何かが吹っ切れて覚悟が決まりました。坂戸高校に行くために勉強をつづけるしかないと。入試当日、難しい問題があまりできなくても先生からのアドバイス通り気持ちを切り替えて次の教科に集中することができました。合格発表の日はとても緊張して、自分の番号を見つけたときは思わず叫んでしまいました。とてもうれしかったです。これから受験生になる皆さんに言いたいことはとにかくあきらめるなということです。あきらめなければできることを教えてくれた先生方、本当にありがとうございました。