合格体験談
Interview
県立川越女子、山村学園(特別選抜SAコース) 合格
県立川越女子、山村学園(特別選抜SAコース) 合格
T.S.さん
ねばる力

ねばる力
受験を通じて私は最後まであきらめず、ねばる力が大切だと強く感じました。私は中学2年生の冬に山手学院に入塾し、中学3年生の夏期講習から特進に上がり、本格的に受験勉強を始めました。ふだんから積極的に自習室を利用し、夏休みや冬休みは午前8時から午後10時まで塾にこもって勉強していました。しかし、北辰テストでは毎回結果が悪くほとんどが要検討や努力圏でした。精神的にもつらい日々が続きあきらめて楽になりたいと思うこともありました。
しかし、やめてしまいたいという気持ちが第一志望の高校に行きたいという気持ちを上回ったことはなかったので自分を信じて挑戦することに決めました。山手学院で行われる過去問演習で少しずつ点数が上がっていくことが自信になり、合格につながったと思います。また質問に丁寧に答えてくれた山手学院の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。自分を信じて努力を続ければ叶えられない目標などないです。最後までねばり、頑張ってください。