合格体験談
Interview
県立川越、星野【共学部】(αコース)
合格
県立川越、星野【共学部】(αコース)
合格
合格
S.K.さん
あきらめない気持ちが大事

あきらめない気持ちが大事
私は部活動でクラブチームの水泳を頑張っていました。そのこともあり、入試への学習の取り組みが遅くなりました。入試を本気で意識し始めたのは中学3年生の水泳の大会が終わってからでした。それから高校選びを始めました。川越高校の説明会に参加しました。高校の先生のお話を聞いているうちに、ぜひ川越高校に入りたいと強く思うようになりました。そこから勉強を頑張るようになりました。
しかし、北辰テストの得点は思うように上がらず、志望校判定は合格圏内が出ることはありませんでした。何度も第一志望を諦めそうになりました。きっと、周りの人たちからも川越高校に合格できるなんて思われていなかったと思います。それでも、私は川越高校に合格したいと思いました。絶対に志望校に合格したいと強く強く思いました。諦めないで最後まで頑張る気持ちを持ち続けました。学校を休んで勉強しようかとも思いました。しかし、学校も卒業間近です。同級生と過ごす時間も大切にしたいと思い、入試直前も学校を休まずに通学しました。学校に行くとすごく緊張していた気持ちが落ち着いていきました。諦めずに、いつもと同じ生活をして入試に臨みました。当日の試験は落ち着いて入試に臨むことができました。