合格体験談
Interview
県立所沢、聖望学園(特進コース) 合格
県立所沢、聖望学園(特進コース) 合格
S.T.さん
志望校へむけてギリギリまで追い込んだ

志望校へむけてギリギリまで追い込んだ
私は中学1年生のころに山手学院に入りました。中1、中2の頃は部活などのあとで塾の授業を受けており、授業中は起きているのが精一杯でした。中3にあがると授業内容が難しくなり初めは授業についていくのが大変でしたが、少しずつ慣れていき問題を解けるようになりました。
受験期に入り、なかなか志望校を決められずにいましたが、県立の学校選択問題で点が取れるように問題演習を重ねました。そのおかげで数学の力が伸びたと思います。可能性は低かったですが、志望校を所沢高校に決めてからは理社を中心に勉強を続けました。集中して取り組むことで短い時間で多くのことを一気に覚えられるようになりました。入試当日はものすごく緊張しましたが、焦ることは絶対にしないように心がけて挑んだ結果、合格することができました。
やはり県立の受験には理社が大事なので、ギリギリまで追い込んで良かったと思いました。