TOP合格体験談県立川越女子 K.A.

合格体験談

Interview

Interview
合格体験談 77

県立川越女子、星野【共学部】(α選抜コース) 合格
県立川越女子、星野【共学部】(α選抜コース) 合格

K.A.さん
  • #県立川越女子

あきらめない気持ちの大切さ

デフォルト画像

あきらめない気持ちの大切さ

 私は小学5年生から山手学院に通っていましたが、中3の夏まではあまり勉強をしていませんでした。そのため、中1の内申は33、中2は35と、川女を目指すには程遠い内申でしたが、中3の秋から本格的に勉強を始めました。弱点克服特訓講座には、ほぼ毎回出席しました。そのおかげで順調に偏差値が伸びていきました。そのころ、中3の内申も出て、41まで上げることができました。先生との面談で入試当日の合格目標点を設定されたとき、こんなに高い点を私には取れるわけがないと思いました。しかし、その日から毎日死ぬ気で勉強をしました。過去問特訓が始まってからも、全ての過去問でD判定でした。そこで一回くじけそうになったけれど、山手の先生が支えてくれたおかげで最後までやり切ることができました。こんなにギリギリな私でも合格することができたので、最後まであきらめずにやってみることが大切だと思いました。