合格体験談
Interview
慶應義塾志木、慶應義塾、早稲田大学本庄高等学院、川越東(理数コース・B特待) 合格
慶應義塾志木、慶應義塾、早稲田大学本庄高等学院、川越東(理数コース・B特待) 合格
I.K.さん
諦めないことが大事

諦めないことが大事
僕は中2から山手学院に通い始めました。絶対に早慶に合格してやるという思いで入塾をしました。ですが現実は厳しく駿台で偏差値が60を超えることは一度しかありませんでした。最後の駿台を終えて、このまま受験も失敗に終わるのかなと思っていたら、受験まで約2ヶ月となっていました。そこからはさらに気を引き締めて勉強しました。冬休みは毎日10時間以上勉強しました。そして1月も下旬にさしかかった頃に自己推薦を受けました。結果は不合格でした。ただ、一般が2週間後に迫っていて、落ち込んでいる暇もありませんでした。そして、もう後がないという緊張感と戦いながら一般を受けました。結果は合格でした。しかも受けた3校全て合格でした。
合格できた要因はいくつかあると思いますが、一番大きいのは最後まで諦めなかったことです。山手学院の先生方、丁寧でわかりやすい指導を本当にありがとうございました。