合格体験談
Interview
県立川越、川越東(理数コース) 合格
県立川越、川越東(理数コース) 合格
A.H.さん
日々の積み重ねで掴んだ合格

日々の積み重ねで掴んだ合格
日々の積み重ねが大事だとよく聞きますが、僕はこの行動の大事さを受験というものを通して今まで以上に痛感しました。受験前の塾の日曜ゼミや勉強会で何回も過去問に取り組んでいましたが、正直、家庭では過去問に取り組めていませんでした。そのため、日に日に迫ってくる受検当日に心配になっていたのを覚えています。そんな日々を送っていた僕ですが、塾で対策を行ってくれたのもあって受検当日はなんとか自分の全力を出すことができました。受験を振り返ってみて、最初にも言いましたが、日々の勉強の積み重ねが大事だと思います。毎日ちょっとずつでもいいので勉強する習慣をつけることで、それが後々大きな力になると思います。また、僕は受検で数学の点があまりよくありませんでした。その原因は自分が分からないところを分からないままにしてしまったことにあると思います。そのため、僕は分からないところにしっかりと向き合い、それを理解できるように努力することも大事だと思いました。反省すべきところもたくさんありますが、この受験を乗り超えられたのは自分の一歩一歩の努力、そして山手学院の先生方のおかげだと思っています。今まで見守ってくださりありがとうございました。今後もこの経験を忘れずに、よいところはそのままで、反省点は改善して勉強に励んでいきたいと思います。