合格体験談
Interview
県立川越、川越東(理数コース・普通コース) 合格
県立川越、川越東(理数コース・普通コース) 合格
S.Y.さん
自習室と宿題は大事

自習室と宿題は大事
私は3年生の春期講習から塾に行き始めました。というよりも、親が私の知らないうちに書類を書いていました。そのおかげなのか分かりませんが、成績がぐわっと元に戻って、無事に合格することができました。
具体的に塾で良かったなと思うところは、自習室が使えるところです。その理由は二つあります。一つ目は周りに人がいるので「自分もやらなければ!」という心理的状況に追いこまれるところです。二つ目はたまに先生が自習室を通りかかるので、緊張感があるところです。
塾の先生がユーモアたっぷりだったところも塾で良かったなというポイントです。国語の対策はどうすればいいのか、いまいちよく分からなかったのですが、そのユーモアがすごい先生の授業を聞いていたら、いつもは寝てしまいそうな所も喰らいつくことができて、助かりました。
最後に、宿題は大事だと伝えておきます。