合格体験談
Interview
県立坂戸(普通科)、星野【共学部】(α選抜コース)
合格
県立坂戸(普通科)、星野【共学部】(α選抜コース)
合格
合格
H.H.さん
やるべきことをしっかりとやる。

やるべきことをしっかりとやる。
志望校に合格するために、塾の自習室を利用して勉強をし、先生に分からないところを聞くようにして頑張りました。私は家で集中してできないところがあり、自習室で集中し、友達と一緒に勉強することでやる気も出ました。受験となると中2までとは変わりもっと勉強しなくてはいけないので、ほぼ毎日塾に行き、宿題もこなすという習慣がいつの間にか付いていました。同じ志望校の友達もいたので、どうしても比べてしまって焦ることもありました。偏差値やテストの点でいろいろと混乱し、頭の中を整理することが大変で、いい点が取れても安心できず、毎日きつかったです。受験が終わった今、ふり返ると、毎回の宿題や確認テストの勉強など、やるべきことをしっかりとやることが大切だったのだと感じます。その結果として志望校に合格できたのだと思います。