「将来に希望を持って力強く生きていける指導の実践」が山手学院の教育理念です。子供たちが力強く生きていくために、山手学院で本物の学力を育てていきたいと考えます。
お子様の本物の学力を育てるには、ご本人とご家族、そして塾が三位一体となって取り組む必要があると考えます。そのため、学習面のサポートはもちろん、将来の進路、日々の生活習慣など、様々な面でご家庭のサポートをさせていただきたいと思います。お子様が将来力強く生きていけるようになるには、多種多様な面での成長が大事だと考えているからです。
2022年度の新河岸校は、生徒一人ひとりの目標を達成するために、様々な取り組みを行います。今回の説明会では、山手学院新河岸校の2022年度のご説明と、学習アドバイス、新しい取り組みなどをお話させていただきます。ぜひご参加ください。
日時
小学生 | 1月15日(土) | 10:30~11:30 |
---|---|---|
新中学1年生 | 1月16日(日) | 11:00~12:00 |
新中学2年生 | 1月23日(日) | 11:00~12:00 |
新中学3年生 | 1月23日(日) | 13:30~14:30 |
会場
山手学院 新河岸校
これから通塾をご検討される生徒の保護者様もご参加できます。お問い合わせください。
山手学院 新河岸校
℡049-246-2211
山手学院新河岸校の校舎案内へ戻る
川越本部校では、小学生・中学受験生・中学生・高校生のみなさんを対象とした勉強会を実施しています。
この勉強会では、
①塾や学校で直近1週間に学習した内容の復習をしっかり行い、定着度を高める。
②次のテストへ向けての学習を進める。
③テストの解き直し、および弱点単元の克服を図る。
ことを主な目標・目的として、それぞれが課題に取り組み、わからないこと・できないことが出てきたときには、個人指導を徹底します。
生徒一人ひとりに目を向け、徹底的に成績向上にこだわる取り組みの一環として行っている勉強会です。ぜひ、ご参加ください。
12/20(月) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
---|---|
12/21(火) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/22(水) | 13:00~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/23(木) | 11:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/24(金) | 11:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/25(土) | 10:00~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/26(日) | お休みです。 |
2学期中間テストにおいて、山手学院川越西口校に在籍している多くの生徒が、各中学校の学年トップ10入りを果たしました。
TOP10在籍は46名でした。50名到達まであと4名でした。また、学年1位が8名出ました。皆さんよく頑張りました。3学期学年末テスト結果にもご期待ください。
中学校 | 学年 | 五科合計 | 順位 |
---|---|---|---|
大東中 | 3 | 489 | 1 |
野田中 | 2 | 480 | 1 |
山田中 | 1 | 480 | 1 |
野田中 | 1 | 478 | 1 |
砂中 | 2 | 475 | 1 |
大東中 | 1 | 472 | 1 |
富士見中 | 2 | 468 | 1 |
大東西中 | 2 | 459 | 1 |
城南中 | 2 | 480 | 2 |
野田中 | 1 | 467 | 2 |
名細中 | 3 | 465 | 2 |
霞ヶ関東中 | 3 | 461 | 2 |
山田中 | 3 | 466 | 3 |
野田中 | 2 | 466 | 3 |
野田中 | 1 | 461 | 3 |
城南中 | 3 | 456 | 3 |
山田中 | 1 | 449 | 3 |
城南中 | 2 | 476 | 4 |
城南中 | 2 | 476 | 4 |
大東西中 | 1 | 464 | 4 |
城南中 | 3 | 455 | 4 |
野田中 | 2 | 455 | 4 |
大東西中 | 1 | 463 | 5 |
野田中 | 2 | 453 | 5 |
城南中 | 3 | 451 | 5 |
福原中 | 1 | 451 | 5 |
野田中 | 1 | 440 | 5 |
野田中 | 3 | 433 | 5 |
富士見中 | 1 | 453 | 6 |
城南中 | 3 | 451 | 6 |
富士見中 | 2 | 437 | 6 |
野田中 | 3 | 429 | 6 |
城南中 | 1 | 452 | 6 |
城南中 | 2 | 475 | 7 |
富士見中 | 1 | 452 | 7 |
城南中 | 3 | 438 | 7 |
福原中 | 3 | 448 | 7 |
寺尾中 | 1 | 436 | 7 |
大東中 | 1 | 449 | 8 |
富士見中 | 2 | 442 | 8 |
山田中 | 3 | 438 | 8 |
城南中 | 2 | 468 | 9 |
大東西中 | 3 | 439 | 9 |
野田中 | 2 | 442 | 10 |
城南中 | 3 | 433 | 10 |
城南中 | 3 | 433 | 10 |
下記日程において、「弱点克服特訓講座」を実施いたします。実力テストや入試における得点力を高めていくための勉強会です。ぜひ積極的に参加してください。
12/19(日) | 10:00~11:30 | 【6受】算数(図形) |
---|---|---|
10:00~11:30 | 【中3】国語(古典の読解) | |
11:35~13:05 | 【6受】国語(物語文・小説の読解) | |
11:35~13:05 | 【中3】理科(電流) | |
13:30~15:00 | 【6受】国語(論説・説明文の読解) | |
15:05~16:35 | 【6受】理科(火山の噴火と火成岩) | |
16:40~18:10 | 【6受】算数(規則性) | |
17:30~19:00 | 【中1】英語(英文完成問題演習) | |
12/22(水) | 18:00~19:30 | 【中3】国語(小説の読解) |
19:30~21:00 | 【6受】社会(日本の歴史) | |
12/23(木) | 17:30~19:00 | 【4受】算数(最小公倍数) |
17:30~19:00 | 【中3】社会(歴史総合演習) | |
19:30~21:00 | 【6受】算数(文章題・割合と比) | |
19:30~21:00 | 【中3】国語(説明的文章の読解) | |
12/24(金) | 15:00~16:30 | 【5受】国語(物語文の読解) |
17:30~19:00 | 【中3】社会(地理総合演習) | |
19:30~21:00 | 【6受】理科(昆虫) | |
19:30~21:00 | 【中3】社会(人間の尊重と日本国憲法) | |
1/6(木) | 10:30~12:00 | 【中3】社会(政治総合演習) |
1/9(日) | 17:30~19:00 | 【5受】国語(説明文の読解) |
1/10(月・祝) | 13:10~14:40 | 【4受】社会(中部から九州) |
川越本部校では、小学生・中学受験生・中学生・高校生のみなさんを対象とした勉強会を実施しています。
この勉強会では、
- 塾や学校で直近1週間に学習した内容の復習をしっかり行い、定着度を高める。
- 次のテストへ向けての学習を進める。
- テストの解き直し、および弱点単元の克服を図る。
ことを主な目標・目的として、それぞれが課題に取り組み、わからないこと・できないことが出てきたときには、個人指導を徹底します。
生徒一人ひとりに目を向け、徹底的に成績向上にこだわる取り組みの一環として行っている勉強会です。ぜひ、ご参加ください。
12/13(月) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
---|---|
12/14(火) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/15(水) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
勉強会は、授業のない中3生を中心に、21:00~22:00で実施します。 | |
12/16(木) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
12/17(金) | 13:30~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
勉強会は、授業のない中1・中2生を中心に、21:00~22:00で実施します。 | |
12/18(土) | 10:00~22:00で自習室をご利用いただけます。 |
勉強会は、10:00~16:00・20:30~22:00で実施します。 | |
12/19(日) | 10:00~19:00で自習室をご利用いただけます。 |
勉強会も、10:00~19:00で実施します。 | |
中3は難関公立ゼミ実施日です。 |
下記日程において、「弱点克服特訓講座」を実施いたします。実力テストや入試における得点力を高めていくための勉強会です。ぜひ積極的に参加してください。
12/19(日) | 10:00~11:30 | 【6受】算数(図形) |
---|---|---|
10:00~11:30 | 【中3】国語(古典の読解) | |
11:35~13:05 | 【6受】国語(物語文・小説の読解) | |
13:30~15:00 | 【6受】国語(論説・説明文の読解) | |
15:05~16:35 | 【6受】理科(火山の噴火と火成岩) | |
16:40~18:10 | 【6受】算数(規則性) | |
17:30~19:00 | 【中1】英語(英文完成問題演習) | |
12/22(水) | 18:00~19:30 | 【中3】国語(小説の読解) |
19:30~21:00 | 【6受】社会(日本の歴史) | |
12/23(木) | 17:30~19:00 | 【4受】算数(最小公倍数) |
17:30~19:00 | 【中3】社会(歴史総合演習) | |
19:30~21:00 | 【6受】算数(文章題・割合と比) | |
19:30~21:00 | 【中3】国語(説明的文章の読解) | |
12/24(金) | 17:30~19:00 | 【中3】社会(地理総合演習) |
19:30~21:00 | 【6受】理科(昆虫) | |
19:30~21:00 | 【中3】社会(人間の尊重と日本国憲法) | |
1/6(木) | 10:30~12:00 | 【中3】社会(政治総合演習) |
山手ジュニアは、地域の子どもたちの成長を支え、子どもたちの力を大きく育む学童クラブです。放課後の時間を、学習をともなわない居場所で過ごすのではなく、「読む力・書く力・考える力」を培う学習環境で過ごすことは、子どもたちに大きな可能性を与えることになります。「よく遊び、よく学べ」をモットーに、宿題に取り組み、課題に取り組み、積極的にさまざまなことを学んでいきます。「読み・書き・そろばん」の基本を身につけ、将来を考えて、英語や理科実験、プログラミングにも学習を広げていきます。一日のスケジュールや具体的な取り組みについては説明会でお話いたします。ぜひ、ご参加ください。
※2022年度送迎対象の小学校は川越西小・広谷小となります。
日時:1月10日(月)13時30分~14時30分
会場:山手学院鶴ヶ島校
TEL:049-233-0003
下記日程において、「弱点克服特訓講座」を実施いたします。実力テストや入試における得点力を高めていくための勉強会です。ぜひ積極的に参加してください。
12/11(土) | 11:00~12:30 | 【中3】数学(関数) |
---|---|---|
12/12(日) | 10:00~11:30 | 【中3】英語(読解演習) |
12:00~13:30 | 【中3】理科(第2分野頻出問題演習) | |
15:00~16:30 | 【6受】社会(日本地理総合演習) | |
12/19(日) | 10:00~11:30 | 【6受】算数(図形) |
10:00~11:30 | 【中3】国語(古典の読解) | |
11:35~13:05 | 【6受】国語(物語文・小説の読解) | |
13:30~15:00 | 【6受】国語(論説・説明文の読解) | |
15:05~16:35 | 【6受】理科(火山の噴火と火成岩) | |
16:40~18:10 | 【6受】算数(規則性) | |
17:30~19:00 | 【中1】英語(英文完成問題演習) | |
12/22(水) | 18:00~19:30 | 【中3】国語(小説の読解) |
19:30~21:00 | 【6受】社会(日本の歴史) | |
12/23(木) | 17:30~19:00 | 【中3】社会(歴史総合演習) |
19:30~21:00 | 【6受】算数(文章題・割合と比) | |
19:30~21:00 | 【中3】国語(説明的文章の読解) | |
12/24(金) | 17:30~19:00 | 【中3】社会(地理総合演習) |
19:30~21:00 | 【6受】理科(昆虫) |
山手学院川越本部校では、3月から(中学受験コースは2月から)新年度の授業が開始されます。それに先立ち、コースの概要や校舎の取り組み、今後のスケジュールなどをお伝えするための説明会を実施いたします。ぜひ、ご参加ください。
日時
小学生対象説明会 | 1月9日(日) 11:00~12:10 |
|
---|---|---|
中学受験対象説明会 | 1月8日(土) 11:00~12:10 |
|
新中1対象説明会 | 1月9日(日) 13:30~14:40 |
|
新中2対象説明会 | 1月9日(日) 15:30~16:40 |
|
新中3対象説明会 | 1月10日(月・祝) 11:00~12:10 |
◎山手学院にまだ通われていない保護者・生徒のみなさまも、お気軽にご参加ください。
山手学院若葉校では、下記日程において、「私立高校過去問演習会」を行います。いよいよ受験に向けた過去問演習が始まっていきます。過去問演習で学力が伸びるよう全力でサポートしていきます。
私立高校過去問演習会
実施日程 | 12/11(土)・12/12(日)・12/18(土)・12/19(日) |
---|---|
時間割 | ①国語過去問演習・・・10:20~11:10 ②数学過去問演習・・・11:20~12:10 ③英語過去問演習・・・12:20~13:10 |
持ち物 | 筆記用具・過去問・過去問の解答用紙のコピー ※過去問および解答用紙のコピーは各自でご用意ください。 |
山手学院若葉校では、現在、冬期講習を受け付けています。この機会に地域NO.1の授業・進学指導を受けて、大きく可能性を広げましょう。
山手学院 若葉校
住所 坂戸市千代田4-10-27
電話 049-284-3535
Mail wakaba@yamate-gakuin.co.jp