山手学院新河岸校では、下記日程にて、新中1の生徒の皆様を対象とした「定期テスト勉強法講座とノート指導ガイダンス」を実施いたします。初めての定期テストに向けて、どのように勉強すればいいか、各教科の勉強方法やワークの進め方などを詳しく話す予定です。
 また、中学校でノートをしっかり作れるように、ノートの書き方について指導をいたします。ノートの提出は通知表の評価を決める大事なポイントです。また、普段の授業を復習する際にも、見やすく使いやすいノートを作ることはとても大事です。良いノートを作成できるように指導していきます。
 中学1年生の生徒は奮ってご参加ください。

★日時

6月28日(日) 14:00~15:00

◎対象 新中1の生徒の皆様
◎参加費 無料
◎山手学院にまだ通われていない方も、体験授業と併せてご参加いただけます。お気軽にご連絡ください。

山手学院新河岸校の校舎案内へ戻る

 山手学院入間校では、下記日程にて、中学1年生の生徒・保護者の皆様を対象とした「初めての定期テスト必勝講座」を実施いたします。
当日は、
 ①中学校の通知表はどのような観点でつけられるのか、
 ②定期テストで高得点を取るための教科別学習法、
 ③定期テストで高得点を取るための学習計画の立て方
などについて、詳しくご説明いたします。
 通知表(内申)評定は、将来の県公立高校入試において非常に重要なウエイトを占めるものです。学習意欲を高める絶好の機会でもあります。ぜひ、ご参加ください。

★日時

7月5日(日) 13:30~14:30

◎対象 新中1の生徒・保護者の皆様
◎参加費 無料
◎山手学院にまだ通われていない方も、ご参加いただけます。校舎まで、お気軽にご連絡ください。

山手学院入間校の校舎案内へ戻る

 山手学院鶴ヶ島校では、塾生の保護者様を対象に6月から7月にかけて保護者面談を実施します。面談の場を通じて個別にお話をうかがうことで生徒ご本人の学習意欲の改善・向上のきっかけとなる場になれば幸いです。また、中学生はご希望がございましたら、三者面談も承ります。

面談日程

6月22日(月)~7月22日(水)

面談時間

13時30分~17時及び授業後に30分ほどを予定しております。
※日程・時間等、可能な限り柔軟に対応させていただきますので、上記設定以外でもご希望がございましたらお申し付けくださいませ。

山手学院鶴ヶ島校の校舎案内へ戻る

 以下の期間で、中学部の生徒面談を実施させていただきます。生徒面談では、学習についての相談と、定期テストに向けての目標を決定します。また、その他のご相談やご質問を受け付けています。面談日程は、教室に掲示させていただいております。

■期間

・6月22日(月)~7月18日(土)

■実施時間

・授業前(19:00~)と授業後(中1・2は21:00~、中3は21:40~)

山手学院入間校の校舎案内へ戻る

 山手学院志木校では、小学生を対象としたそろばんクラスを開講しております。今年度の夏期講習は7/20より開始となります。ご興味をお持ちの方は無料体験授業をご用意しておりますので、ぜひお越しください。
 小学1年生から入塾でき、体験授業の日時もお選びいただけますので、ぜひご検討ください。

【日時】

 7/20~8/28のそろばんクラス授業日時 (詳しくはお電話でお伝えいたします。)

【対象】

 小学1年生~小学5年生(小学6年生の経験者は応相談)

【持ち物】

 筆記用具(体験授業時はそろばんをお貸しいたします。)

山手学院志木校の校舎案内へ戻る

 山手学院個別スクール和光校では、小学生を対象としたそろばんクラスを開講しております。今年度の夏期講習は7/20より開始となります。ご興味をお持ちの方は無料体験授業をご用意しておりますので、ぜひお越しください。
 小学1年生から入塾でき、体験授業の日時もお選びいただけますので、ぜひご検討ください。
 

【日時】

 7/20~8/28のそろばんクラス授業日時 (詳しくはお電話でお伝えいたします。)
 

【対象】

 小学1年生~小学5年生(小学6年生の経験者は応相談)

【持ち物】

 筆記用具(体験授業時はそろばんをお貸しいたします。)

個別スクール和光校の校舎案内へ戻る

 6月28日(日)に全国統一小学生テストが行われます。このテストはその名の通り全国47都道府県2,500会場以上で実施され、生徒自身がどの立ち位置にいるのかが分かる絶好の機会です。テスト中はいつもより多く頭を使って考えるため、学力向上にも寄与します。詳細な成績表が返却されますので、見直しもしやすいです。山手学院鶴ヶ島校で無料で受験できますので、ぜひご参加ください。

学年 科目数 集合時間 試験時間
小1・小2 2科 8:50 9:00~10:40
小3 2科 9:00~11:10
小4 2科 9:00~11:10
4科 9:00~12:10
小5・小6 2科 9:00~11:20
4科 9:00~12:30

お申込みフォームはこちら

山手学院鶴ヶ島校の校舎案内へ戻る

 以下の期間で、保護者面談を実施させていただきます。保護者面談では、お子様の学習状況をお話しさせていただくとともに、各種成績資料を使用して、今後の指導方針のご相談をさせていただきたいと考えています。これからの学習内容を充実させるためのきっかけにしていただければと思います。保護者様のご参加をお待ちしております。

■期間

小学部    :7月 1日(水)~7月22日(水)
中学受験部  :6月15日(月)~7月 4日(土)
中学1・2年生:7月 1日(水)~7月22日(水)
中学3年生  :6月15日(月)~7月 4日(土)
個別スクール :7月 1日(水)~7月22日(水)

■実施時間

月~土:午後 1時30分~午後 4時30分の間
月・水・金:午後9時~午後10時の間

※上記期間外での面談も可能です。ご相談ください。

山手学院入間校の校舎案内へ戻る

 学習動画配信、オンライン授業の補習として、算数の補習授業を行わせていただきたいと思います。この補習は少人数での実施ですので一人ひとりの定着度を確認しながら授業を行わせていただきます。
 以下の日程での実施になりますが、ご都合がよろしければ、参加をお待ちしております。

日時

6月28日(日)14:00~16:00

補習会場

山手学院東毛呂校

対象生徒

小学生算数授業受講者

山手学院東毛呂校の校舎案内へ戻る

 中学校において通知表の数字は非常に大切です。ご存じの通り、高校入試では通知表の基準が設けられていたり、通知表(学年評定)の合計がそのまま当日の得点に加算されたりと決して軽視できるものではありません。
 山手学院狭山校では、7月13日(月)より始まる中間テストに向けて、中学1年生および保護者様を対象に、以下の日程で中学校勉強法講座を開講いたします。通知表において最も大きなウェイトを占める定期テスト攻略はもちろん、通知表そのものの評価内容などについてお話させていただきます。これから中間テストを控えている皆さんに是非聞いていただきたい内容となっております。

日時 :6月29日(月) 21:00~22:00 201教室
テーマ:①高校入試について
    ②通知表について
    ③定期テストについて・勉強法

山手学院狭山校の校舎案内へ戻る