2024/11/05 06:13配信
山手学院こども教育研究所メルマガ
バックナンバー
2024年11月 3日
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
号外|教育情報 進路希望状況調査について(4) 11/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、さいたま市を中心に見てみます。
大宮は普通科が614人、1.93倍、理数科が78
人、1.95倍で、共に2倍を超えていません。1
0月時点で2倍を超えなかったのは、普通科は
3年ぶり、理数科は5年ぶりです。理数科は実
質倍率が2倍を超えることもありますが、普
通科の実質倍率は1.3~1.4倍台に落ち着くこ
とが多いです。
男子校の浦和は537人、1.50倍です。女子校
の浦和第一女子は449人、1.25倍です。今年
度、1.19倍の川越女子同様、女子校でこの時
期に1.5倍を超えることはなくなりつつあり
ます。共学校の浦和西は764人、2.13倍とこ
の時期としては過去3年間で最も高い倍率で
す。実質倍率は1.4倍台程度になると予想さ
れます。
市立浦和は666人、2.78倍とこの時期として
は4年連続の低下です。2021年10月の進路希
望状況調査では3.53倍でしたので、だいぶ落
ち着いたように思います。男子の進学希望者
が262人に対し女子は404人です。男女比は例
年通りです。
市立浦和南は725人、2.27倍と過去5年間で最
も高い数値です。実質倍率は1.5倍を超える
可能性があります。男女別の希望者はほぼ同
数です。
市立大宮北は普通科が505人、1.80倍、理数
科が71人、1.78倍です。例年、男子希望者の
方が女子希望者よりも多い傾向にあり、今年
の理数科希望者も男子が54名、女子が17名と
なっています。
私立高校についても見てみましょう。この時
点での進学希望者は、単願での進学希望者と
考えてよいでしょう。大宮開成は昨年の10月
は329人だったのに対して256人と73人の減少
です。同じ成績層が受験する川越東(207人
・+43人)、開智(397人・昨年同時期-21
人)、栄東(355人・+35人)、淑徳与野(2
31人・+11人)と比較すると減少数が多いよ
うに見えます。
最初の号外でもご説明しましたが、今回の調
査結果は、9月中旬ごろまでに県内の各中学
校で実施された調査をもとに集計、公表され
たものです。調査からすでに2か月が経過し
ていますので、その間に私立高校の個別相談
会や公立高校の説明会に参加したり、塾や中
学校で面談があったりしたことで、希望する
高校が変わっていることがあると思います。
受験生の皆さんには、倍率の高さ・低さにあ
まり惑わされることなく、自分が行きたい高
校に向けてがんばってほしいと思います。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご質問等がございましたら、ぜひお知らせく
ださい。
山手学院こども教育研究所
E-mail ykl@yamate-gakuin.co.jp
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不登校や転学、また通信制高校の選択など、
子どもたちの抱える問題をご相談ください。
[山手学院サポート]
https://www.yamate-gakuin.co.jp/yamate-support/
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お友達にご紹介ください。
小学生にも中学生にも役立つ情報を配信いた
します。ぜひお友達に山手学院こども教育研
究所メールマガジンをご紹介ください。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[山手学院ホームページ]
https://www.yamate-gakuin.co.jp/
[メルマガ バックナンバー]
https://www.yamate-gakuin.co.jp/backnumber
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■山手学院こども教育研究所メルマガの登録
解除は、以下のURLをクリックしてお手続き
ください。
https://www.yamate-gakuin.co.jp/mail-magazine-cancel/
- カテゴリーがありません