【日時】 1月28日(日) 10:30~11:30
※別日程で個別での面談も承っております。
【会場】 山手学院所沢西口校
明るく楽しくしっかり学べる学習環境、
小学生に求められる理想的な学力を身に付ける!
放課後の時間を活かして、学ぶ力をつちかう!
※対象学年:新3年生以上
※送迎対象小学校:所沢小学校
■説明会参加特典
説明会にお子さまもご一緒にお越しいただいた場合、保護者様が説明会にご参加の間、お子様は理科実験イベント【ハーバリウムすいぞくかん】にご参加いただけます。ぜひ、お子様とご一緒にお越しください。
■新規開校キャンペーン
3月体験、4月入会手続きで
①入会金(16,500円)が無料となります。
②3月学童費が無料となります。(※無料になるのは登録した曜日のみです。)
山手学院 所沢西口校
℡ 04-2929-3007
保護者会のご案内
【日時】
- 中学1年生 6月3日(土) 10:30~11:30
- 中学2年生① 6月4日(日) 14:30~15:30
- 中学2年生② 6月4日(日) 16:30~17:30
- 中学3年生 6月11日(日) 10:30~11:40
【会場】
- 山手学院 所沢西口校
※中学2年生①と中学2年生②は同じ内容になります。ご都合の良い方にご参加ください。
※ご参加を希望の場合は校舎までご連絡をください。
山手学院 所沢西口校
℡ 04-2929-3007
中3理社勉強会
4月にスタートした新学期も2か月が過ぎました。中間テストも終えましたので、期末テストの準備を進め、自己最高の通知表をもらえるようにがんばっていきましょう。
そして6月18日には北辰テストが実施されます。北辰テストの結果は、私立高校の個別相談で成績資料として扱われる重要な成績資料であると同時に、みなさんの公立高校や私立高校の志望校の決定や併願校の決定に大きく関わるものになります。なかでも理社の成績は5科目の偏差値を向上させる大きな要素になっています。そのため、理社は合否を左右する重要な科目だとも言えます。
そこで6月の北辰テストを直前に控えた6月11日(日)に、中学3年生の塾生全員を対象に「理社勉強会」を実施します。6月18日の第2回北辰テストに向けた勉強会となります。北辰テストで、いい結果を残せるようにぜひ参加してください。みなさんの参加をお待ちしています。
- 日時 6月11日(日) 16:00~18:50
- 会場 山手学院所沢西口校
- 対象 山手学院所沢西口校 中3塾生全員
目指せ100点! 通知表の重要性・各教科の勉強法を伝授します。
■中学1年生の生徒・保護者の皆様を対象とした講座です。
※ 塾生以外の方でも参加できます。
中学校では、各学期に定期テストが実施されます。定期テストは小学校までのテストとは異なり、範囲が広くなり、準備しなければならない量が大きく増えます。
そのような定期テストにどう立ち向かえばよいのでしょうか?
山手学院所沢西口校では、中学1年生の生徒・保護者様に向けて「初めての定期テスト勉強法講座」を行います。定期テストに向けて、いつから準備して、どのように勉強すればいいのか、を具体的にアドバイスします。そして全員で高得点を取って、中学校生活のスタートダッシュを切っていきましょう。また、定期テストと通知表の関連性についてもお話しします。3年後の高校入試でも。これから始まる定期テストはとても重要です。ぜひこの講座をきっかけに、志望校合格に向けてがんばりましょう。塾生のみなさんはもちろんのこと、塾生以外の方も参加できます。ぜひみなさんでご参加ください。
「初めての定期テスト勉強法講座2023」
日 時:4月22日(土)10:30~11:30
場 所:山手学院 所沢西口校(TEL:04-2929-3007)
対 象:中学1年生の生徒・保護者様(塾生以外の方でも参加できます)
費 用:無 料
日頃より、山手学院所沢西口校へのご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
山手学院では、3月から新しい年度に切り替わり、新しい学年、新しい時間割、新しいカリキュラムになります。そこで下記日程で「新年度保護者会」を開催し、新年度の学習指導方針及び年間スケジュールをご説明させていただきます。
生徒・保護者・教師の三位一体の指導で、お子さまの将来の目標を実現できる指導を志しております。ご多忙中、誠に恐縮ですが、是非ともご参加くださいますよう宜しくお願いいたします。
■ 小学生(現小学3年生~現小学5年生)新年度保護者会
1月22日(日) 10:30~11:30
■ 新中学1年生(現小学6年生)新年度保護者会
1月22日(日) 13:30~14:30
■ 新中学2年生(現中学1年生)新年度保護者会
第1回 1月7日(土) 10:30~11:30
第2回 1月8日(日) 10:30~11:30
■ 新中学3年生(現中学2年生)新年度保護者会
1月15日(日) 10:30~11:40
【会場】 山手学院 所沢西口校
※新中学2年生の第1回と第2回は同じ内容になります。ご都合の良い方にご参加ください。
※ご参加を希望の場合は校舎までご連絡をいただければと思います。
※これから通塾をご検討される生徒の保護者様もご参加できます。お問い合わせください。
山手学院 所沢西口校
℡ 04-2929-3007
山手学院では学校の長期休みにあわせて季節ごとの講習を開催します。
所沢西口校では、3月28日(月)から4月6日(水)の日程で春期講習を行います。
春期講習では、「前学年の重要単元の復習」、「新学年の学習内容の先取り」をテーマに実施します。4月からの新学年スタートに備えて、お子様が新学年を最高のスタートダッシュが切れるように全力でサポートさせていただきます。ぜひご参加ください。
お問い合わせ、お申し込みの方は、所沢西口校(TEL:04-2929-3007)までお問い合わせください。
春期講習 授業時間帯
小学生 進学コース
新小4 進学 | 10:30~12:20 (国語・算数 各50分) |
---|---|
新小5 進学 | 10:30~12:20 (国語・算数 各50分) |
新小6 進学 | 10:30~12:20 (国語・算数 各50分) |
※新小5・新小6英語(3月未受講者のみ対象)
新小5 英語 | 3/31、4/1実施 16:00~16:50(50分) |
---|---|
新小6 英語 | 3/28、3/29実施 16:00~16:50(50分) |
中学生
新中1 | 3教科 | 13:00~15:50 (国語・数学・英語 各50分) |
---|---|---|
新中2 | 3教科 | 19:00~22:00 (国語・数学・英語 各50分) |
新中3 | 3教科 | 19:00~22:00 (国語・数学・英語 各50分) |
5教科 | 17:45~22:00 (国数英 各50分・ 理社 各60分) |
※講習まとめのテストの時間割は上記と異なります。
目指せ100点!通知表の重要性・各教科の勉強法を伝授します。
■中学1年生の生徒・保護者の皆様を対象とした講座です。
※ 塾生以外の方でも参加できます。
中学校では、各学期に定期テストが実施されます。定期テストは小学校までのテストとは異なり、範囲が広くなり、準備しなければならない量が大きく増えます。
そのような定期テストにどう立ち向かえばよいのでしょうか?
山手学院では、中学1年生の生徒・保護者様に向けて「初めての定期テスト必勝講座」を行います。定期テストに向けて、いつから準備して、どのような勉強をすればよいのかを具体的にして、高得点を取るための講座です。また、当日は定期テストと通知表の関連性についてもお話しする予定です。中学1年生のスタートから高得点を取り、通知表で高得点を取るための勉強の仕方を伝授します。是非ご参加ください。
初めての定期テスト必勝講座2021
日 時 | 4月23日(土) 10:30~11:30 |
---|---|
場 所 | 山手学院 所沢西口校 (TEL:04-2929-3007) |
対 象 | 中学1年生の生徒・保護者様 (塾生以外の方でも参加できます) |
費 用 | 無料 |
県公立入試まで残りわずかとなりました。残りの時間は少なくなってきましたが、これからの数週間で、実力を大きく伸ばす受検生もめずらしくありません。残された時間を有効に使い、合格点に到達できるよう、最後まで頑張りましょう。
今年も山手学院所沢西口校では、理科、社会の入試対策勉強会を実施します。例年、県公立入試では、理社の得点力が合否を大きく左右します。入試直前のこの時期に、実力を高め、自信を持って入試に向かいましょう。
対象は、県公立高校を第一志望とする生徒全員です。
なお、2月23日(水祝)の理社の通常授業は14:00~16:35で実施します。入試前日に理社を集中的に勉強して、必ず志望校に合格しましょう。
県公立入試対策「理社勉強会」(全3回)
対象 | 県公立高校受検者 | ||
---|---|---|---|
教科 | 理科・社会 | ||
日程 | 第1回 | 2月13日(日) | 9:00~11:50(80分×2コマ) |
第2回 | 2月20日(日) | 9:00~11:50(80分×2コマ) | |
第3回 | 2月23日(水祝) | 9:00~11:50(80分×2コマ) | |
場所 | 山手学院所沢西口校 | ||
費用 | 無料 |
※2月23日(水祝)中3理社通常授業
理社A | 社会 14:00~15:15 | 理科 15:20~16:35 |
---|---|---|
理社B | 理科 14:00~15:15 | 社会 15:20~16:35 |
絶対に第一志望の県公立高校に合格しよう!
そのために、3年間の内申点(学年評定)を、1点でも高い点数をもらえるようにがんばることが大切です。ポイントは、①中学校の授業態度をよくする、②提出物を必ず期限内に提出する、そして③定期テストでいい結果を出す。この3点です。
山手学院所沢西口校では、定期テストでいい結果を出してもらえるように「定期テスト対策授業(5科目)」を実施し、志望校合格をサポートしています。
わたしたちの「定期テスト対策授業」の特長は5つあります。
- 授業形式…定期テストの学習ポイントを授業形式だからわかりやすい!
- 中学校別・学年別…それぞれの中学校の試験範囲に合わせた内容なので効率がいい!
- 5教科実施…主要5教科をすべて実施するので直前のチェックがしやすい!
- 授業料無料・教材費無料…ポイントがつかみやすい教材なのでわかりやすい!
- 授業時間310分…国語・数学・英語(50分×3コマ)、理科・社会(80分×2コマ)
の時間をフルに使ってみなさんをサポートします!
定期テストの準備を徹底して、志望校合格を手にしましょう!
山手学院にまだ通われていない方も参加できます。お気軽にお問い合わせください。
中学校名 | 試験日 | ワーク締切 | 学年 | 日程 | 時間 | 科目 | 教室 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
南陵中 | 2月16日 2月17日 2月18日 |
2/9(水) | 中2 | 2/6(日) | 13:00~15:50 | 社・理 | 7 |
2/11(祝金) | 9:00~11:50 | 国・英・数 | 7 | ||||
中1 | 2/6(日) | 13:00~15:50 | 理・社 | 8 | |||
2/11(祝金) | 9:00~11:50 | 数・国・英 | 8 | ||||
山口中 | 2月21日 2月22日 |
2/14(月) | 中2 | 2/11(祝金) | 9:00~11:50 | 英・数・国 | 6 |
2/13(日) | 12:30~15:20 | 理・社 | 6 | ||||
所沢中 | 2月24日 2月25日 |
2/17(木) | 中2 | 2/11(祝金) | 13:00~15:50 | 理・社 | 1・2 |
2/19(土) | 9:00~11:50 | 国・英・数 | 1・2 | ||||
中1男子 | 2/13(日) | 9:00~11:50 | 社・理 | 5 | |||
2/19(土) | 9:00~11:50 | 数・国・英 | 5 | ||||
中1女子 | 2/13(日) | 9:00~11:50 | 理・社 | 8 | |||
2/19(土) | 9:00~11:50 | 英・数・国 | 8 | ||||
中央中 | 2月24日 2月25日 |
2/17(木) | 中2 | 2/13(日) | 14:30~17:20 | 理・社 | 6 |
2/20(日) | 13:00~15:50 | 理・社 | 6 | ||||
小手指中 | 3月1日 3月2日 |
2/22(火) | 中2 | 2/20(日) | 13:00~15:50 | 社・理 | 個別 |
2/26(土) | 13:00~15:50 | 英・数・国 | 個別 |
県公立高校を第一志望にするならば、中1から中3までの3年間の内申点(学年評定)を早くからしっかりと意識し、1点でも高い点数を取っておくことが大切です。
そこで山手学院所沢西口校では、志望校合格を全力でサポートするために、定期テスト対策授業を実施しています。
定期テスト対策授業の特長は5つあります。
①授業形式…定期テストの学習ポイントを授業形式で伝授します。
②中学校別・学年別…それぞれの中学校の試験範囲に合わせた内容になります。
③5教科…主要5教科をすべて実施します。
④授業料無料・教材費無料
⑤各中学校授業時間310分…国語・数学・英語(50分×3コマ)、理科・社会(80分×2コマ)
定期テストの準備を徹底して、志望校合格を手にしましょう!
山手学院にまだ通われていない方も参加できます。お気軽にお問い合わせください。
[su_tabs mobile=”desktop”][su_tab title=”南陵中” disabled=”no” anchor=”” url=”” target=”blank” class=””]
中学3年生 | 理社 | 5/10(月) 14:00~16:50 |
---|---|---|
3教科 | 5/16(日) 9:00~11:50 | |
中学2年生 | 3教科 | 5/9(日) 9:00~11:50 |
理社 | 5/15(土) 9:00~11:50 | |
中学1年生 | 3教科 | 5/9(日) 9:00~11:50 |
理社 | 5/10(月) 14:00~16:50 |
[/su_tab] [su_tab title=”所沢中” disabled=”no” anchor=”” url=”” target=”blank” class=””]
中学3年生(特進クラス) | 理社 | 5/8(土) 9:00~11:50 |
---|---|---|
3教科 | 5/9(日) 13:00~15:50 | |
中学3年生(V1・V2) | 3教科 | 5/9(日) 13:00~15:50 |
理社 | 5/16(日) 13:00~15:50 | |
中学3年生(V3・個別) | 3教科 | 5/9(日) 13:00~15:50 |
理社 | 5/16(日) 13:00~15:50 | |
中学2年生 | 3教科 | 5/9(日) 9:00~11:50 |
理社 | 5/15(土) 9:00~11:50 | |
中学1年生 | 理社 | 5/8(土) 9:00~11:50 |
3教科 | 5/16(日) 9:00~11:50 |
[/su_tab] [su_tab title=”中央中” disabled=”no” anchor=”” url=”” target=”blank” class=””]
中学2年生 | 理社 | 5/15(土) 17:30~20:20 |
---|---|---|
3教科 | 5/16(日) 9:00~11:50 |
[/su_tab][/su_tabs]