埼玉県で50年以上の指導実績
この冬、山手学院では冬期講習キャンペーンを実施します。
山手学院は埼玉県で50年以上の指導実績を続けてきました。地域密着型の進学塾だからできる確かな指導で、第一志望校合格へ導きます!
ぜひ、このキャンペーンをご活用いただき、入試に強い山手学院の冬期講習をご体験ください!

冬期講習 ~ 冬がつくる、君だけの春 ~
冬は寒くて、時には気持ちが折れそうになることもあります。
けれど自然の世界では、この時期はとても大切な準備の季節。
木々は土の中で根を張り、春に大きく芽を伸ばすための力を蓄えています。
その姿は、今の君と重なります。
毎日の授業や宿題、家や自習室での復習。
小さな積み重ねはすぐに目に見える成果にならないかもしれません。
でも確実に、未来の君をつくる力になっています。
山手学院は、その努力を全力で支えます。
一人ひとりに合わせた指導で、君が前に進めるように、
そして「やってよかった」と心から思える春を迎えられるように。
君だけの春をつくるために、この冬、一緒にがんばりましょう。
保護者様
子どもたちにとって、冬は大切な「力を育てる季節」です。
表面には見えなくても、静かな努力の積み重ねが、春に向かう自信と成長を支えています。
山手学院では、この冬期講習を“次の一歩を踏み出す時間” と位置づけています。
単に勉強を進めるだけでなく、子どもたちが自分の力を信じ、学ぶことの意味や楽しさを感じられるように導いていきます。
私たちは、一人ひとりの個性と歩調に合わせながら、小さな成長を見逃さず、確かな学びへとつなげます。
講師たちはお子さまの表情や変化を丁寧に受け止め、「できた!」という瞬間を共に喜ぶ存在でありたいと考えています。
どうぞ、安心してお任せください。
山手学院は、子どもたちの努力をまっすぐに支え、それぞれの「素晴らしい春」が訪れる日を応援していきます。
◆小学部 進学コース(高校受験を目指す)≪クラス指導≫
基礎学力の確認・定着から、応用力の養成まで幅広く学習します。冬期講習は各学年の重要単元を中心に学習します。次の学年でさらに飛躍できるように、重要単元を冬期講習でしっかり定着させます。山手学院で学習し、中学校入学後に好成績を収め、希望の高校に合格できる学力を身につけましょう。
◆中学受験コース ≪クラス指導≫
山手学院では無理・無駄のない中学受験の学習をします。一人ひとりの目標に向かって徹底的に指導します。授業の時間帯も夜遅くならないように組んであります。丁寧な面談でしっかりとサポートし、安心して中学受験に挑んでいただけます。
◆中学部 ≪クラス指導≫
中1・中2は入試を意識した学習を始めましょう! 中1・中2の学習内容も成績も高校入試を左右します。
【中学1年生】基礎力アップ! すべてをマスターして、中学2年生へ
【中学2年生】実力アップ! 苦手を得意にして、いざ中学3年生へ
【中学3年生】入試直前! 徹底演習!ズバリ、合格へ一直線!(中3はキャンペーン対象外となります)
◆高校部 ≪クラス指導≫
高校生を対象としたクラス指導での大学受験指導は、高校部EX、高校部本川越校、高校部所沢校にて実施しています。山手学院高校部の3校舎ではクラス指導も個別指導も実施しています。高校部のキャンペーンにつきましては、山手学院高校部までお問い合わせください。
◆個別スクール ≪個別指導≫
何を伸ばすかはキミしだい。自分の目標に向かって着実に前進しよう。(山手学院の全校舎に個別スクールが設置されています。)
○ 生徒:教師=2:1
○ 日時・曜日の選択可能
○ 教材持込指導が可能
○ 1セット=80分×4回
○ 全教科対応可能
○ 自習室利用可能
入試に強い山手学院
主な合格実績
【2025埼玉県公立高校 合格実績】
県立川越 71名・川越女子 50名・所沢北 68名・県立浦和 3名・浦和第一女子 5名・大宮 7名・市立浦和 6名・和光国際 21名・川越南 44名・所沢 29名・坂戸 26名・坂戸西 8名・松山 22名・松山女子 9名・市立川越 16名・朝霞 21名・朝霞西 6名・所沢西 21名・豊岡 22名・入間向陽 5名 ほか
【2025難関国私立高校 合格実績】
慶應義塾志木 8名・慶應義塾 1名・早稲田大本庄学院 5名・早稲田大高等学院 2名・中央大学附属 8名・中央大学杉並 6名・明治大学付属八王子 13名・明治大学付属中野 1名・立教新座 6名・国際基督教大学 1名・筑波大学附属 1名・お茶の水女子大学附属 3名
【2025主な県内私立高校 合格実績】
川越東 138名・城西大学付属川越 63名・城北埼玉 12名・淑徳与野 31名・星野 128名・大妻嵐山 3名・西武学園文理 143名・狭山ヶ丘 101名・山村学園 128名・栄東 23名・大宮開成 27名・開智 1名・栄北 2名・埼玉栄 12名・東京農業大学第三 26名・西武台 43名・細田学園 42名・聖望学園 33名・山村国際 40名・武蔵越生 27名・埼玉平成 19名・秋草学園 18名・東野 27名 ほか
【2025主な都内私立高校 合格実績】
・錦城 34名
・拓殖大学第一 9名・淑徳 16名・成蹊 2名・明治学院東村山 4名・専修大学附属 2名・日本大学第二 2名・日本大学豊山女子 5名・日本大学鶴ヶ丘 1名・大東文化第一 8名・城西大附属城西 2名・東京電機大 1名・東京家政大附属女子 2名・白梅学園 3名・武蔵野大学 1名・豊南 5名・豊島学院 2名 ほか