©Yamate Gakuin
ブログ
【入試情報】埼玉県より公立高等学校入学者選抜の入学志願確定数が発表されました。

埼玉県より公立高等学校入学者選抜の入学志願確定数が発表されました。
《全日制》
40,265人 1.10倍(昨年同時期1.09倍)
2/15発表の入学者志願者数より188人減りました。
《普通科》
31,004人 1.14倍
2/15発表の入学志願者数より160人減りました。
《専門学科》
7,642人 0.98倍(昨年同時期0.98倍)
2/15発表の入学志願者数より25人減りました。
《総合学科》
1,619人 0.93倍(昨年同時期0.95倍)
2/15発表の入学志願者数より3人減りました。
2/15の発表の入試志願倍率よりも倍率が下がった主な高校
《普通科》
県立浦和 -0.11(37人減)
市立川越 -0.08(12人減)
大宮 -0.07(23人減)
市立浦和 -0.07(16人減)
浦和第一女子 -0.06(21人減)
入間向陽 -0.06(17人減)
鶴ヶ島清風 -0.06(12人減)
上尾南 -0.06(12人減)
《専門学科》
大宮(理数) -0.43(17人減)
八潮南(情報処理) -0.16(13人減)
市立川越(国際経済) -0.16(11人減)
熊谷西(理数) -0.15(6人減)
三郷工業技術(情報処理)-0.13(5人減)
熊谷農業(生物生産技術)-0.13(10人減)
《総合学科》
川越総合 -0.07(17人減)
吉川美南 -0.04(5人減)
小鹿野 -0.03(4人減)
久喜北陽 -0.02(4人減)
各校の詳細につきましては埼玉県のHPでご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/r4nyuushi-jouhou.html