山手学院藤沢校では、以下の日程で1学期期末テスト対策授業を実施します。この授業では、各中学校別に、重要なポイントを重点的に学習していきます。基本事項はきっちりと理解したうえでご参加ください。
※山手学院の塾生以外の方もご参加いただけます。校舎までご連絡ください。
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
山手学院藤沢校では、以下の日程で「北辰テスト解き直し勉強会」を行います。試験当日に解き直しを行い、次回以降の北辰テストに向け何を勉強すべきか、明確にしていきます。成長した自分をイメージして、取り組みましょう。
第2回北辰テスト解き直し勉強会
日時:6月20日(日)15:30~18:00 ※北辰テスト当日
15:30~16:00 自己採点
16:00~18:00 解説授業【5教科】
※次回以降の北辰テスト当日にも、解き直し勉強会を継続して行います。
※山手学院の塾生以外の方もご参加いただけます。お気軽にご連絡ください。
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
山手学院藤沢校では、以下の日程で「中3北辰テスト対策授業」を実施します。この授業では、北辰テストで頻繁に出題される問題形式に合わせた演習を行います。出題形式に対応した、正しい解法のアプローチを学習していきます。
この翌週には北辰テストが行われます。しっかりと対策をして、最善の状態でテストに臨みましょう。
日時:6月13日(日) 14:00~17:40 (40分授業×5教科)
※山手学院の塾生以外の方もご参加いただけます。お気軽にご連絡ください。
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
山手学院では、生徒・保護者のみなさまに最新の正確な情報を提供することで、進路選択の参考にしていただきたいと考え、毎年1学期に「入試情報講演会」を実施しています。
今回は、山手学院教務開発部より2021年度の入試結果および分析のご報告をさせて頂くとともに、生徒・保護者様の目標達成のために山手学院が行っている取り組みについてお話しいたします。今回の講演会を通して山手学院に通うお子様一人ひとりが、これから始まる学校生活において自分なりの課題や目標を見つけ、その実現へと進む一助となれば幸いです。
中学3年生の生徒・保護者の皆様にはもちろん、中1・中2の生徒・保護者の皆様にも参考にしていただける内容です。是非ご参加ください。(毎年校舎で実施する1学期保護者会(入試報告会)を兼ねております。)
保護者のための入試セミナー『入試情報講演会』
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[su_note note_color=”#ffff90″ text_color=”#000000″ radius=”0″]
[/su_note]
対 象 | 中学生の生徒・保護者様 |
---|---|
場 所 | 狭山市市民会館 小ホール |
日 時 | 6月5日(土) 10:00~11:30 |
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
狭山市駅西口徒歩10分・駐車場100台
※駐車場には限りがございます。できるだけ公共交通機関のご利用にご協力ください。
[/su_column][/su_row]
山手学院狭山校の校舎案内へ戻る
山手学院入間校の校舎案内へ戻る
山手学院藤沢校の校舎案内へ戻る
6月6日(日)全国統一小学生テストを実施いたします。是非ご受験頂き、今後の勉強の指針にしていただければ幸いです。
お申し込みをご希望の場合には、校舎よりお配りしているお申込書をご提出いただくか、HPよりお申込みください。
※山手学院の塾生でない方も受験できます。
実施要項
各学年・受験科目別終了時間目安
小学1年・2年生 | 10:40 | ||
---|---|---|---|
小学3年生 | 11:10 | ||
小学4年生 | 2科受験 | 11:10 | |
3科受験 | 11:40 | ||
4科受験 | 12:10 | ||
小学5・6年生 | 2科受験 | 11:20 | |
3科受験 | 11:55 | ||
4科受験 | 12:30 |
イベントのご案内
当日保護者会 | 6月6日(日) | 9:30~10:30 |
---|---|---|
見直し勉強会 <算数のみ> |
6月19日(土) | 小1~3:10:00~11:00 |
小4~6:11:10~12:10 |
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
山手学院藤沢校では以下の日程で、1学期中間テスト対策授業を実施します。しっかりと対策をして、万全の状態でテストに臨めるようにしましょう。
※山手学院以外の生徒の方もご参加いただけます。お気軽にお問合せください。
持ち物:筆記用具、学校教科書、ワーク
※塾生のみなさんは、ワークは全て終わっている状態でご参加ください。
※山手学院以外の生徒の方もご参加いただけます。お気軽にお問合せください。
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
山手学院では、生徒・保護者のみなさまに最新の正確な情報を提供することで、進路選択の参考にしていただきたいと考え、毎年1学期に「入試情報講演会」を実施しています。
今回は、山手学院教務開発部より2021年度の入試結果および分析のご報告をさせて頂くとともに、生徒・保護者様の目標達成のために山手学院が行っている取り組みについてお話しいたします。今回の講演会を通して山手学院に通うお子様一人ひとりが、これから始まる学校生活において自分なりの課題や目標を見つけ、その実現へと進む一助となれば幸いです。
中学3年生の生徒・保護者の皆様にはもちろん、中1・中2の生徒・保護者の皆様にも参考にしていただける内容です。是非ご参加ください。(毎年校舎で実施する1学期保護者会(入試報告会)を兼ねております。)
保護者のための入試セミナー『入試情報講演会』
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[su_note note_color=”#ffff90″ text_color=”#000000″ radius=”0″]
[/su_note]
対 象 | 中学生の生徒・保護者様 |
---|---|
場 所 | 狭山市市民会館 小ホール |
日 時 | 6月5日(土) 10:00~11:30 |
お申し込み期限 | 5月25日(火) |
[/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
狭山市駅西口徒歩10分・駐車場100台
※駐車場には限りがございます。できるだけ公共交通機関のご利用にご協力ください。
[/su_column][/su_row]
山手学院狭山校の校舎案内へ戻る
山手学院入間校の校舎案内へ戻る
山手学院藤沢校の校舎案内へ戻る
藤沢校では4月29日(木・祝)、中学3年生を対象に、「理科・社会特別講座」を行います。
県公立高校合格のためには、理社で高得点をとることが不可欠です。またこの2科目は、中1の範囲からも多くの出題があるため、学習すべき範囲は非常に広くなります。さらに最近の傾向として、「覚える」だけで解ける問題ばかりではなく、資料などを活用して答えを導く問題も多くなっており、単なる暗記だけでは太刀打ちできない科目です。
この講座では、重要事項の説明や、最新の入試問題分析も踏まえ、これから入試までの約10か月で何をすべきかを伝えていきます。中学3年生の生徒のみなさんは、ぜひご参加ください。
中3理科・社会特訓講座
※山手学院にお通いでない方も参加いただけます。校舎までお気軽にご連絡ください。
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
藤沢校では4月29日(木・祝)、中学2年生を対象に、「英語特別講座」を行います。
この講座では、中1に学習した内容から、苦手としている生徒が多い「人称代名詞」と「be動詞・一般動詞の使い分け」に絞って演習を行います。基礎的な内容から応用問題まで扱います。
山手学院にお通いでない方の参加も大歓迎です。多くの方の参加をお待ちしております。
中2英語特訓講座
※山手学院にお通いでない方も参加いただけます。お気軽にご連絡ください。
山手学院 藤沢校
TEL:04-2902-6861
山手学院藤沢校では、新中学1年生の生徒のみなさんを対象に、「初めての定期テスト対策講座」を実施します。入試に直結する定期テストの勉強法について、詳細に説明いたします。
この講座では、「いつ、何を、どのように、なぜ、学習するのか」を明確にして、テストでの高得点を狙います。ぜひご参加ください。
初めての定期テスト対策講座
山手学院にお通いでない方もご参加いただけます。参加ご希望の方はお気軽に校舎までご連絡ください。
山手学院藤沢校 TEL:04-2902-6861