
伊勢原校【学年末テスト対策授業】のご案内
伊勢原校では、以下の日程で学年末テスト対策授業を行います。定期テストは、試験範囲が広い学校から狭い学校まで様々です。伊勢原校の対策授業は、学校別に一律の時間を確保し、学習させていくのではなく、単元別に授業を行うことで、十分な指導時間を確保し実施します。塾生以外の方も参加可能ですので、ご希望の方は校舎までお気軽にお問い合わせください。
➡2学期期末テストの成績優秀者はコチラ
山手学院では、3月から新年度の授業がスタートします。伊勢原校では、以下の日程で新年度学院説明会を開催します。新年度の時間割や行事予定など、詳しく説明いたします。新年度より塾を検討されている方はぜひお申込みください。
➡新年度説明会についてはコチラ
【理科】
□2/2(日)
17:00~17:50【化学:P117~状態変化】
18:00~18:50【物理:P145~光の性質】
□2/9(日)
17:00~17:50【物理:P156~凸レンズと像】
18:00~18:50【物理:P163~音の世界】
□2/16(日)
17:00~17:50【物理:P171~力の世界】
18:00~18:50【地学:P195~火山】
□2/23(日)
17:00~17:50【地学:P214~地震】
18:00~18:50【地学:P225~地層】
【社会】
□2/2(日)
19:00~19:50【地理:P56~アジア州】
20:00~20:50【地理:P74~ヨーロッパ州】
□2/9(日)
19:00~19:50【地理:P102~北アメリカ・南アメリカ州】
20:00~20:50【地理:P126~オセアニア州】
□2/16(日)
19:00~19:50【歴史:P64~武士の成長】
20:00~20:50【歴史:P74~モンゴル帝国】
□2/23(日)
19:00~19:50【歴史:P80~東アジアとの交流】
20:00~20:50【歴史:P100~中世ヨーロッパ】
【理科】
□2/2(日)
19:00~19:50【地学:P182~気圧と風】
20:00~20:50【地学:P198~雲のでき方】
□2/9(日)
19:00~19:50【地学:P202~気団と前線】
20:00~20:50【物理:P238~静電気と電流】
□2/16(日)
19:00~19:50【物理:P250~回路に流れる電流】
20:00~20:50【物理:P268~電気エネルギー】
□2/23(日)
19:00~19:50【物理:P274~電流がつくる磁界①】
20:00~20:50【物理:P274~電流がつくる磁界②】
【社会】
□2/2(日)
17:00~17:50【地理:P198~中国・四国・近畿地方】
18:00~18:50【地理:P222~中部・関東地方】
□2/9(日)
18:00~18:50【地理:P246~東北・北海道地方】
□2/16(日)
17:00~17:50【歴史:P150~イギリスとアメリカの革命】
18:00~18:50【歴史:P160~欧米のアジア侵略】
□2/23(日)
17:00~17:50【歴史:P168~新政府の成立】
18:00~18:50【歴史:P178~国境と領土の確定】
現在、山手学院では新学期生を受付しております。この機会に、地域№1の山手学院の授業を体験してみませんか。