県立浦和高校合格を実現した山手学院の塾生による合格体験記です。

2024年

県立浦和

●川越市立 大東中 M.A.くん
●山手学院 川越西口校
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース)


背中を押してくれる先生方
 私が山手学院に入ったのは中2の冬休みでした。その頃はまだ特に行きたい学校もなく母に行けと言われて二つ返事で入った塾でした。でも、いざ過酷な冬期講習を乗り越えてみると、いつの間にか自身が身についていました。学校では習わないようなことに苦戦しつつも着実に力はついてきました。私が一番苦手だった英語では単語も、文法もたくさん教わりそれに比例して英語もできるようになりました。3年生の後半、先生方はいつもの授業で、講習で、もっと私達の背中を押す力を強めてくれました。私立受験が何事もなく終わったとき、次の公立へ向けてもう背中を押してくれました。
 時にはこちらが疲れてしまうほどの先生方の熱量をうけて、私も応えなくてはと全力で勉強に打ちこめました。私の合格欲をたたき起こしてくれたのはまちがいなく先生方でした。約1年、振り返れば短く、でも濃厚な時間でした。先生方、私をここまで押し上げてくれて本当にありがとうございました。

県立浦和

●川越市立 寺尾中 W.S.くん
●山手学院 川越西口校
●合格校 県立浦和、早稲田大学高等学院、川越東(理数コース)


受動的な学びから主体的な学びへ
 私が自分の目標を叶えられたのは、私自身が日々の勉強を、楽しみながら意欲的に行えたことが理由だと感じています。勿論、最初から勉強が楽しかったわけではありません。山手学院での授業を通じて、自分の力で一つの答えを導き出せたという達成感を味わうことが、勉強自体の楽しさを発見することにつながったのだと確信しています。また、夏休みや冬休みなどに行われる講習が日々勉強する習慣をつくり、勉強を意欲的に行うきっかけとなったと考えています。
 すばらしい環境を与え、勉強の楽しさを教えてくれた山手学院の先生方には本当に感謝しています。今まで本当にお世話になりました。ここで学んだことを生かして、更なる目標のため日々頑張ります。本当にありがとうございました。

県立浦和

●川越市立 富士見中 Y.K.くん
●山手学院 川越西口校
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース)


自分のレベルより少し上を
 僕は3年生から早慶クラスで勉強していました。正直、早慶クラスに入れたのは奇跡で、周りとの差はいつまでも縮まりませんでしたが諦めずに食らいついていきました。さぁ、いざ早稲田の入試。僕は自己推薦入試と一般入試を受けました。結果はどちらも不合格でした。この時は「絶望」という言葉しか頭に浮かびませんでした。しかし、気持ちを切り替え、公立入試向け勉強を進めていきました。理社の授業では予想問題が5回分配られ、それを何度も繰り返し解きました。勉強会にも参加し、不安なところをなくせるよう努力しました。そして、無事に県立浦和高校に合格できました。
 最後に皆さんへアドバイスです。常に自分のレベルより少し上を見続けてください。夢を見ていいんです。努力すれば自分のレベルは夢に追いつきます。そして、最後まで諦めずに挑戦してください。神様はきっと皆さんの努力と勇気をたたえてくれるでしょう。

県立浦和

●新座市立 第六中 K.T.くん
●山手学院 新座校
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース・B特待)


これが大切だったと思うこと
 僕は受験勉強を通して特に「これが大切だった」と思うことが二つあります。
 一つ目は学習に対して自分なりに興味や探求をもって勉強に取り組んでいたことです。数字の定理の証明をしてみたり、わからないことは周りの人に質問したり、塾などでふだんの学習では得られない知識を得たりしていたことなどが自分の学習に対する積極性を生みモチベーションを維持できた大きな要因だと思っています。
 二つ目は特に周りの人達から自分の志望校選択を最後まで信じて後押ししてもらえたことです。僕は12月と1月の北辰テストで以前より大幅に成績が下がり、またその他の実力テストの結果もあり、第一志望への合格は直前までとても難しい状況でした。そのようなときでも、家族や塾、学校の先生方が自分の第一志望の受験を応援してくださったおかげで本番も今までの自分を信じ、自信をもって取り組むことができました。
 改めてふり返って、周りの方々の協力が自分にとって心や学習などで大きな支えになってもらっていたと感じています。これからの受験生も周りの方々の協力を感謝、活用していってください。

県立浦和

●所沢市立 柳瀬中 K.S.くん
●山手学院 東所沢校
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース)


信じる
 私は中学1年生のときに山手学院に入りました。先生方のわかりやすい授業と適切な課題のおかげで成績を伸ばすことができました。また、夏期講習や冬期講習、集中特訓など長期休みの間に集中して勉強できたということも志望校で合格できた要因の一つなのではないかと思います。
 中学3年生の半ばからは自習室を積極的に使うようにし、塾の授業がない日にもどんどん利用しました。特に入試直前の1か月は限界まで自習室での勉強時間を増やし、合格に向けて取り組んでいきました。苦手な数学は基礎から徹底的にやり直し、わからないところはわかるまで質問をしました。そのおかげで、数学の成績も少しずつ上がっていきました。
 入試の直前はとても不安を感じ緊張しましたが、自分のやってきたことを信じることができ、無事に合格することができました。本当にありがとうございました。

2023年

県立浦和

●川越市立 高階中 H.Y.くん
●山手学院 新河岸
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース・A特待)


受験を通して得たもの
 まず、僕が浦和高校に合格できたのは家族や友達、塾の先生や学校の先生などのたくさんの人々が様々な面で支えてくれたからです。
感謝の気持ちを忘れずにこれからの高校生活も頑張っていきたいです。
僕は今回の受験で二つの力を身に着けることが出来ました。一つ目は長時間勉強する力です。僕は黙々とあまり勉強をしないタイプだったので、三年生のはじめのころは長時間勉強する事が出来ませんでした。しかし、受験勉強をしていく中で徐々に勉強できる時間が増えていきました。
二つ目は計画を立てる力です、自主学習の中で今の自分には何が足りていないのか考え、それを改善する方法を考える力が身に付きました。また、一日のスケジュールを立てたり、勉強の進み具合を管理する力が付きました。このような力は定期テストや大学受験などに向けて勉強していくうえで重要な力だと思うので、今後も伸ばしていきたいです。

県立浦和

●川越市立 高階西中 M.T.くん
●山手学院 新河岸校
●合格校 県立浦和、川越東(理数コース)


大事なのは勉強への一歩目
 山手学院の先生方、私を入試まで助けて頂き本当にありがとうございました。私が合格を手にすることが出来たのは山手学院の先生方の支援と勉強する環境の良さだと思います。
 私が山手学院に入塾したのは中学三年生の春の頃です。入塾するまでの私は勉強が大嫌いで塾には堅苦しいイメージしかありませんでした。
 しかし、入塾すると先生方の話が面白かったり、授業が分かりやすく勉強が面白いということに気づき、苦なく通塾することが出来ました。
 難解な問題にチャレンジしたり、家では集中できないときに自習室を開放してくださったり塾生を第一に考えてくれる最高の勉強環境で入塾してとてもよかったと感じています。
 これから受験する皆さん、自分自身を信じ続けてください。困ったときには先生方は必ず皆さんを助けてくれます。山手学院には本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。

2022年

県立浦和

●坂戸市立 坂戸中 S.Y.くん
●山手学院 川越本部校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・A特待)、大宮開成(特進選抜先進コース・Ⅰ特待)


素直さと自信
 私の思う浦和高校合格の要因は、素直さと自信のこつだ。受験勉強として、私は先生がおっしゃっていた、テキストや過去問を解き、できなかった単元の問題をまた解いて、わからないをなくすことを徹底した。つまり、先生のおっしゃることを素直に聞いたのだ。実際成績は伸びた。このおかげで、空欄や誤答が減り、そして入試本番の高得点へと繋がっていった。
 また私は、自分はだめだと思うことをしなかった。解けない問題があれば、まわりも解けていないだろうから大丈夫とポジティブに考えた。入試直後の感想は、正直どうだろうかという感じだったが、自分は受かっていると思い続けた。つまり自信を持っていたのである。
 山手学院の先生方を信じることで成績が上がり、それが自信へとつながっていった。私の体験が、誰かへのアドバイスになれたら幸いである。

県立浦和

●川越市立 霞ヶ関東中 Y.T.くん
●山手学院 川越西口校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・B特待)、川越東(理数コース)


逆境を乗り越えてつかんだ合格
 この1年間、志望校合格までの道のりは、決して楽なものではありませんでした。僕が第1志望を県立浦和に決めた9月から年を越すまで毎月の北辰テストの偏差値は上がり続け、メキメキと力がついているのを、自分自身で実感していました。そして年を越し、私立入試に挑みましたが、ここから数学で全くと言っていいほど点がとれなくなり、それまで築き上げた自信が一瞬にして消え去りました。しかし、そこで山手学院の先生方、特に室長の先生と国語担当の先生が本当に親身になって励まし続けてくださり、僕は何とか合格することができました。先生方のフォローがなければ、僕は良い結果を出すことができなかったと思います。これから受験をするみなさんは、いくら順調でも必ず試練があるということを忘れないでください。そしてそのときは先生方に思う存分頼ってください。山手学院の先生方は必ず貴方を救ってくれます。中1から山手学院の先生方には本当にお世話になりました。3年間ありがとうございました。

県立浦和

●富士見市立 勝瀬中 G.K.くん
●山手学院 ふじみ野校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・A特待)


最大のポイントは学習の質の向上
 僕は中学1年生から山手学院に通い始めました。僕が浦和高校に合格できたのは、3年間山手学院に通ったおかげだと思います。
 通常授業では、学校よりもより深く、より分かりやすい解説が常に受けられました。また、定期テスト対策や北辰テスト対策などの授業も質が高く、常に良い成績を収めることができました。さらに、集中特訓や合格必勝ゼミでは、実戦練習を多く積み、大きく力を伸ばすことができました。これらの授業で使われるテキストをはじめ、山手学院では、多くのオリジナルテキストが配布されます。どれも質が高いものばかりで、入試に向けて大いに役立ちました。他にも、面接練習や過去問演習など、山手学院が僕らのためにしてくれたことは数え切れません。
 このように、高校入試において、山手学院は大きな支えとなりました。山手学院の先生方、本当にありがとうございました。

県立浦和

●狭山市立 堀兼中 U.Y.くん
●山手学院 狭山校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス・A特待)、川越東(理数コース・A特待)


友人との切磋琢磨
 僕が山手学院に入塾したのは中2の終わりごろで、友達がいるという理由で選びました。通う前は学校のように、静かで堅苦しいイメージがありましたが、実際通ってみて気軽に質問している様子や先生が面白い話をしてくれているところにすごく魅力を感じました。学校の授業が嫌いな僕にとっては、難しい問題に取り組ませてくれる山手学院は、最高の居場所だったのではないかと思います。また、土日も自習室を開けてくれていたおかげで、家での勉強に集中できないときに塾に行けたり、友達と切磋琢磨しあうことができたのも浦和高校合格の1つの理由だと思います。試験当日も、先生方からの励ましの言葉や先生方から教わったたくさんの知識、北辰テストなどでついた自信により、ほとんど緊張することなく、落ち着いて臨むことができました。
 僕を全力でサポートしてくれた先生方、そしていつも一緒に勉強をし、競い合ってくれた仲間に一番感謝を伝えたいです。本当にありがとう。

県立浦和

●川越市立 砂中 S.S.くん
●山手学院 南古谷校
●合格校 県立浦和、栄東(東医クラス)


質と量の積
 まず、山手学院の先生方、私を入試まで支援していただきありがとうございました。先生方の支援があり、良い環境があったからこそ、合格をつかみ取ることができました。
 さて、私が中学生のみなさんにアドバイスしたいことは「時間」です。私は、学習を量と質の積だと考えます。1日10時間学習しても、質が悪ければ身につかず、逆に1日3時間でも質が良ければ身につきます。学校のテストで短時間しか学習していないのに上位にいる人がいい例です。1日に学習できる時間は限られているので、質も高められるよう努めてください。そのために、あたえられた環境を最大限活用してください。山手学院の先生方は、勉強のスペシャリストです。頼り過ぎるのはよくないですが、あなたに合格への近道を教える光となってくれるはずです。様々な方法で活用しましょう。最後に、高校入試はあくまで通過点です。重要なのは「何を学ぶか」です。