埼玉県から2回目の進路希望状況調査の結果が発表されました。令和4年12月15日現在の調査結果です。
 県内全体の進学希望者は98.6%で前年同時期と同じです。
 進学希望者の内訳を見ると、高等学校全日制課程の希望者の割合は89.5%で、前年度同時期よりも1.1ポイント低くなっています。過去20年間では最も低い数字です。
 県内公立高校への進学希望者は63.9%(前年度同時期-1.2ポイント)、県内私立高校への進学希望者は18.1%(前年度同時期+0.1ポイント)、県外の高校への進学希望者は7.1%(前年度同時期と同じ)です。
 一方で通信制課程の希望者は5.4%と、前年度よりも0.8ポイント高くなり、過去20年間では最も高かった昨年を超えています。
 県内の全日制公立高等学校全体の進学希望者は、内部進学希望者158人を除くと40,370人で、募集人員36,000人に対する割合は1.12倍となり、過去20年間で最も低かった昨年、一昨年と同率です。
 学科別では普通科1.20倍、専門学科0.90倍、総合学科0.92倍となっています。

埼玉県内の公立高校で、倍率が高い高校・学科は次の通りです。

全日制普通科

  • 市立浦和 普通科 2.85倍
  • 川口市立 普通科 2.69倍
  • 市立川越 普通科 2.01倍
  • 越谷南  普通科 1.82倍
  • 越ケ谷  普通科 1.75倍
  • 上尾   普通科 1.75倍
※倍率上位5校の過去3年間の推移
学校名



募集 定員
増減
12.15志願者数 調査 募集年度
合計 令和
5年度
令和
4年度
令和
3年度
さいたま
市立浦和
普通 240 0 267 418 685 10.01 3.30 3.53 2.73
12.15 2.85 2.80 2.29
実質倍率 2.06 1.84
川口市立 普通 280 0 348 404 752 10.01 3.66 3.34 3.06
12.15 2.69 2.53 2.42
実質倍率 1.81 1.71
川越市立
川越
普通 140 0 72 209 281 1001 2.95 3.95 4.34
1215 2.01 2.50 2.90
実質倍率 1.46 1.62
越谷南 普通 318 0 308 271 579 1001 2.24 1.92 2.04
1215 1.82 1.79 1.69
実質倍率 1.39 1.26
越ケ谷 普通 318 -40 314 243 557 1001 2.01 1.98 2.23
1215 1.75 1.61 1.72
実質倍率 1.34 1.33
上尾 普通 238 0 233 183 416 1001 2.16 1.85 2.26
1215 1.75 1.36 1.68
実質倍率 1.05 1.17
10.01:10月1日現在の中学校等卒業予定者の進路希望状況調査
12.15:12月15日現在の中学校等卒業予定者の進路希望状況調査
実質倍率:実際に入試当日に受検した人(実受検者数)÷合格者(入学許可候補者数)

全日制専門学科・総合学科

  • 川口市立   理数科   2.10倍
  • 大宮光陵   美術科   2.03倍
  • 大宮     理数科   1.98倍
  • 新座総合技術 デザイン科 1.78倍
  • 市立大宮北  理数科   1.65倍
  • 越谷総合技術 情報技術科 1.65倍
※倍率上位5校の過去3年間の推移
学校名 学科等

募集 定員
増減
12.15志願者数 調査 募集年度
合計 令和
5年度
令和
4年度
令和
3年度
川口市立 理数 40 0 60 24 84 1001 1.93 2.18 1.98
1215 2.10 1.75 1.83
実質倍率 1.78 2.05
大宮光陵 美術 40 0 6 75 81 1001 2.55 1.55 2.50
1215 2.03 1.15 1.65
実質倍率 1.05 1.48
大宮 理数 40 0 49 30 79 1001 2.20 2.55 2.55
1215 1.98 2.28 2.18
実質倍率 2.23 2.28
新座総合技術 デザイン 40 0 10 61 71 1001 1.85 0.95 0.65
1215 1.78 1.23 0.85
実質倍率 1.38 1.00
さいたま市立
大宮北
理数 40 0 51 15 66 1001 1.45 1.63 2.10
1215 1.65 1.20 1.80
実質倍率 1.45 2.27
越谷総合技術 情報技術 40 0 56 10 66 1001 2.35 1.65 1.93
1215 1.65 1.65 1.75
実質倍率 1.45 1.38
詳しくは埼玉県のHPでご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/shinrokibou202212.html